政治そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
フジテレビの亀山千広社長が24日、定例会見にて視聴率低迷の原因について語った。社長は現在の状況について「1番の原因を作ったのはドラマだと思う」と切り出し、「特に土曜日。かつて土ドラは映画でヒットした物もある。実験は実験として成果をちゃんと生み出してほしい」と具体的な曜日を挙げて指摘した。
現在、土曜日は学園ドラマ「She」が放送されている。その作品で初主演を務めているのが女優の松岡茉優である。
「松岡は『おはスタ』のおはガールでデビューして以降、女優としても活躍し、2013年の『あまちゃん』でブレイクしました。そしてやっと掴んだ初主演が土曜ドラマの『She』です。そんな中、定例会見で社長はフジ低迷の原因に関して『She』を言及。松岡は思わぬ形でプレッシャーをかけられることとなった」(業界関係者)
ドラマ「She」は長回しや手持ちカメラを取り入れた実験的な方式を採用しているものの、特に話題にもならず、初回視聴率は4.2%に落ち着いた。今後、社長の期待通りに結果を残すことができるのだろうか。
「現在20歳の松岡は円熟した落ち着きのある演技が評価される一方で、ドラマを見た視聴者からは『松岡は女子高生に見えない』との声があがるなど、評価は芳しくありません。さらに今年の2月、イケメン俳優の加治将樹とのお泊まり愛が週刊誌『FRIDAY』に報じられたことも一部にファンにショックを与え、ドラマ人気に響いているのでは」(テレビ誌記者)
まだ若干20歳の松岡。様々なプレッシャーを跳ねのけ、女優として大成してほしいものだ。
漫画の中の好きなキャラクターの職業に憧れて、それがそのまま将来の夢になっていた人も多いのではないでしょうか。大人って、こんな世界で仕事してるんだなぁ……と、将来を思い描いていたあの頃、あなたが憧れていた職業は? 社会人の女性に聞いてみました。
Q.漫画を読んで憧れた職業を教えてください。
第1位 働きマン 出版 18.0%
第2位 動物のお医者さん 獣医 17.3%
第3位 宇宙兄弟 宇宙飛行士 11.3%
第4位 ブラックジャックによろしく 医者 7.3%
第5位 サラリーマン金太郎 外資系銀行 4.7%
同率5位 Real Clothes OL 4.7%
同率5位 パティスリーMON パティシエ 4.7%
第8位 おたんこナース 看護婦 2.0%
第9位 重版出来! 出版 1.3%
第10位 YES! アナウンサー 0.7%
同率10位 鈴木先生 教師 0.7%
同率10位 チャンネルはそのまま! 報道 0.7%
※その他は除く
出版業界や医学の世界などに憧れた人が多かったようです。それぞれの理由を見てみましょう。
■忙しいことに憧れた
・「働きマン 出版/忙しいのはわかるけど、仕事が形になるのって憧れて出版かっこいいなって思ってた」(29歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)
・「働きマン 出版/自立して仕事が出来る女性は格好良いなと思います」(31歳/ソフトウェア/事務系専門職)
寝食を忘れるほどの忙しさや、徹底した自己管理など、忙しさやストイックさに憧れた頃がありました。
■役に立ちたい
・「ブラックジャックによろしく 医者/医師が人の役に立てるので」(23歳/その他/事務系専門職)
・「動物のお医者さん 獣医/動物を救えるなんて素敵だから」(26歳/アパレル・繊維/事務系専門職)
・「宇宙兄弟 宇宙飛行士/遠くに感じてた職業だけど近くに感じられたから」(27歳/電機/事務系専門職)
命を救ったり、人類発展のために尽力したり、生きていて何か役に立つことをしたいと思った人は多いはず。この頃、日本人初の宇宙飛行士誕生に世間が盛り上がった時代でもありました。
■サラリーマンも悪くない
・「サラリーマン金太郎 外資系銀行/稼ぎたくなった」(21歳/ホテル・旅行・アミューズメント/営業職)
・「その他(かりあげくん) サラリーマン/気楽そうなので」(33歳/金融・証券/専門職)
・「サラリーマン金太郎 外資系銀行/夢がある」(27歳/生保・損保/営業職)
コツコツ下積み、それから一気に花開いてガンガン稼いでマイホーム購入! というアメリカンドリームのような生活に憧れる人は、サラリーマンという姿に夢を見いだしていました。
フィクションだとはわかっていても、なんだか憧れてしまう漫画の世界。実写化されている作品も多いだけに、より身近なものに感じられる職業もあります。大人になった今、その夢が叶えられているかどうかは別として、あの頃に抱いた憧れの気持ちは大切にしていきましょう。
(ファナティック)
※画像は本文と関係ありません
※『マイナビウーマン』にて2015年3月にWebアンケート。有効回答数150件(22歳~34歳の働く女性)
今年9月より公開となる映画『ピクセル』。先月公開された動画は、ゲームファンはもちろん、映画ファンも熱狂、アメリカ版のYouTubeでは予告編視聴数が9,680,424(4月27日現在)を記録するなど、異様な盛り上がりを見せている本作の場面写真が解禁された。
パックマン、ドンキーコング、ギャラガが地球侵略開始!映画『ピクセル』が世界中で話題に
今回解禁された写真は全部で3枚。ニューヨークと思われる夜の交差点に突如現れた”パックマン”に、赤、ピンク、空色、オレンジの色の4台のMINIが対峙しているシーンだ。日本で誕生した”パックマン”が、巨大な姿でリアルな世界に現れ、黄色い光を放ちながら街中を暴走、歩道を行く人々が慌てふためいている様子が分かる。
そして、2枚目は猛々しく下々の者を見下ろすドンキーコング。ピクセル状のドンキーコングの横には、お馴染みの樽が積まれ、ハンマーも用意されており、戦闘モードは万全の様子だ。
最後は、アメリカ合衆国の中枢部、ワシントンDCのワシントンモニュメント上空に現れたボス・ギャラガ。下部から無数の”何か”をばらまいており、その姿はまるで産卵しているよう。周辺に飛ぶ4機のヘリと比較すればギャラガの巨大さは一目瞭然で、この後、彼らはどんな侵略を繰り広げることになるのか、期待がかかる。
日本生まれのパックマンやドンキーコングを始め、世界のゲームファンを熱狂させたキャラクターたちが地球侵略を開始する『ピクセル』。今から30数年前、NASAが宇宙人との交流を夢見て”人間”と”地球”を深く知ってもらうための紹介映像を宇宙に向けて発信、その中には当時大流行していたゲーム映像も送られていた…。ところが受信した宇宙人は、それを友好のメッセージではなく挑戦状と受けとってしまったから、さあ大変。彼らは地球が発信したゲームキャラクターに扮し、現代の地球を侵略しにやってくる…。
https://youtu.be/m4HV0ilOfnk
映画『ピクセル』は9月19日より全国公開
(C)2015 CTMG, Inc. All Rights Reserved. **ALL IMAGES ARE PROPERTY OF SONY PICTURES ENTERTAINMENT INC. FOR PROMOTIONAL USE ONLY. SALE, DUPLICATION OR TRANSFER OF THIS MATERIAL IS STRICTLY PROHIBITED.
■参照リンク
『ピクセル』公式サイト
JR東日本は28日、2015年度の設備投資計画を公表した。2014年度実績より330億円多い4,550億円を投じ、大規模地震対策や被災線区の復旧、新製車両の投入や既存車両の改造などに取り組む。
E353系量産先行車両イメージ
大規模地震対策としては、高架橋柱や橋脚をはじめとする構造物の耐震補強、駅舎・ホームの天井や壁の落下防止対策などを重点的に行い、首都直下地震への備えを進める。被災線区のうち、仙石線高城町~陸前小野間については5月30日に運転再開する予定。その他の太平洋沿岸線区の復旧についても、国や地方自治体と協議しながら着実に進めるとした。
車両関連では、中央線特急列車向けのE353系量産先行車両を年度内に投入。その他、E233系の南武線への投入や、地方向け新型車両E129系の新潟地区への投入も引き続き進める。乗ること自体が旅行の目的となる列車づくりも進め、2016年度春以降に上越新幹線の新潟エリアで運行開始予定のアートカフェ新幹線「GENBI SHINKANSEN / 現美新幹線」投入に向けたE3系車両改造に着手する。
駅に関連する投資としては、山手線の5駅でホームドアを使用開始するほか、転落事故の防止に有効な内方線付ホーム縁端ブロックの整備を進める。2016年春開業予定の新宿駅新南口ビル(仮称)や仙台駅自由通路・東口開発、横浜駅、千葉駅、品川駅、渋谷駅といった大規模ターミナル駅開発などのプロジェクトも着実に進めるとしている。
世田谷クミン
4月25日放送の「正直さんぽ」(フジテレビ系、毎週土曜午後0時)では「経堂・豪徳寺で7種類の焼き芋&ミルクトースト」と題して「世田谷クミン」(東京都世田谷区)が紹介された。
同店は、小田急小田原線・経堂駅から徒歩4分ほどの場所にある地元で知らない人はいないというほどの人気を誇るカレー店だ。スパイスにこだわりを持っていて、一番人気メニュー「オリエンタルスウプカレエ」は、鶏スープにグリーンカレーを加えたものをベースにし、そこにカレーでは珍しい中国さんしょう、中華料理ではなじみのあるフクロタケやキクラゲ、さらにクミンやコリアンダーなどの6種類のスパイスにゴマを加え仕上げた一品。
「オリエンタルスウプカレエ」を食した女性店員は「今までにないカレーでとてもおいしいです! 有吉さん、これを食べないなんて損してますよ! ぜひ、食べにきて下さい! お待ちしてます!」と笑顔で語った。
※当記事は本放送当時の情報に基づき作成しております。本文中のメニュー名や価格等は変更されている場合がございますのでご了承ください。
本記事は「ぐるなび」から提供を受けております。
著作権は提供各社に帰属します。