政治そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
【モデルプレス】春は出会いと別れの季節。この春、感動のサプライズ動画が話題になっています。
【さらに写真・動画を見る】“涙”続出の感動サプライズが話題に 誰もが思い出すあの頃とは
16日、公開されたのは、上京する若者たちの出発時の別れから東京に到着するまでを収めたauのドキュメンタリー動画「SYNC YELL」 。家族や友人に見送られ地元を出発した若者たちが不安げな様子で東京に着くと、思いがけないサプライズに出会います。
地元で一人残されてしまう母を心配する娘、地元や小学校時代の友人と離れることに寂しさを感じている女性、親友たちの応援を受け芸能活動に専念する決意を固めた男性。それぞれに想いを抱え旅立った3人と家族や友人からの気持ちが“つながる瞬間”。雑踏の中の大型ディスプレイには、故郷の家族や友人からのビデオメッセージが映し出され、上京した3人に感動のエールが送られます。
ブロガーの4人は、話題の動画を早速チェックしてみることに。思わず全員の目に涙があふれた理由とは。
◆予期せぬ展開に、思わず涙
ひかり:卒業式の時に歌った「旅立ちの日に」が動画でも流れた時、一気にいろんなことがフラッシュバックしました。普段は聞かない歌なので忘れていたんだけど、友達や部活、卒業式のことなど色々思い出しました。
れいか:私は3ヵ月前に上京して来たばかりで、お母さんが玄関で寂しそうに娘を見送るシーンを見て、自分もお母さんが駅まで見送ってくれた時のことを思い返しましたね。改札に入ってからも私が振り返ると、お母さんがずっと手を振ってくれていて。泣きそうになるから早く行ってほしいという気持ちと、最後にお母さんの顔を見ておきたいという複雑な気持ちだったなぁと。
あや:別れのシーンで、お母さんが「大丈夫」って言っているところが印象に残っています。本当は大丈夫じゃないんだろうけど、「大丈夫だよ」って言っているお母さんの気持ち、あの娘も絶対にわかっているんだろうなって思ってウルっとなっちゃいました。
あいか:最初は何ともない感じでバイバイをしたのに、その後のビデオメッセージでお母さんが本当の気持ちを伝えてくれた場面に感動でした。東京に初めて来て自分が1番不安を感じていた時のことと重なって、その時の言葉がすごくグっときましたね。
◆家族&友人の知られざる想いに直面
れいか:サプライズメッセージのところもジーンと来て。お母さんが娘の名前を2回呼んだ時に、自分が呼ばれている気分になって一気に涙腺がゆるくなっちゃいました。…