バレンシアガ tシャツ バイマバレンシアガ tシャツ 偽バレンシアガ tシャツ アウトレット 忍者ブログ

コスプレ ハロウィン シンデレラをピックアップ

政治そのほか速

放送90年、田原総一朗らが「放送の過去、現在、未来」を議論

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

放送90年、田原総一朗らが「放送の過去、現在、未来」を議論

 放送90年、田原総一朗らが「放送の過去、現在、未来」を議論

 3月21日(土)23時からNHK総合で『放送記念日特集「放送90年 歴史をみつめ未来を開く」』を生放送する。2015年3月、日本でラジオ放送が開始されてから90年という節目を迎える年、これを記念しての特別番組だ。ゲストに、田原総一朗、テリー伊藤、署名サイト「Change.org」日本代表のハリス鈴木絵美、編集長でライターの速水健朗、法政大学准教授でジャーナリストの藤代裕之、「あさイチ」でもおなじみNHK解説委員の柳澤秀夫ら、メディア・ジャーナリズムの専門家たちを招き、ラジオからテレビ、そしてネットへと進化する放送の過去、現在、未来を探っていく。
 
 激変するメディア環境のなかで、放送が今後も価値のある社会的インフラであり続けるためには何を革新すべきか。何を守るべきか。90年の放送史を彩った10大事件を振り返りながら、放送の将来的な課題と可能性を徹底討論する。
 
 番組放送中は、特設サイトにてスマホやパソコンから視聴者も参加可能。論じるテーマの順番を選択したり、議論の面白さをジャッジできる番組と連動した生投票も行う。
 
 また、同番組は2部構成で行われ、「総合テレビ」と「ラジオ第1」を横断する。日本の放送は、1925年にラジオから始まり、戦後にテレビが登場。今回は両方の特徴を改めて見直すべく、テレビとラジオでの構成となっている。
 
 【放送スケジュール】
 NHK総合:第一部 3月21日(土)23時~24時
 ラジオ第1:第二部 3月22日(日)24時10分~25時
 
 関連リンク
 「放送90年」公式サイト
 
 NHKネットラジオ らじる★らじる
 
 松山ケンイチが放送90年ドラマ『紅白が生まれた日』でアツい昭和男を演じる

PR

コメント

プロフィール

HN:
政治そのほか速
性別:
非公開

P R