バレンシアガ tシャツ バイマバレンシアガ tシャツ 偽バレンシアガ tシャツ アウトレット 忍者ブログ

コスプレ ハロウィン シンデレラをピックアップ

政治そのほか速

マツコのアイドル論に意義あり! 今と昔じゃアイドルを作るシステムが違う

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

マツコのアイドル論に意義あり! 今と昔じゃアイドルを作るシステムが違う

 マツコのアイドル論に意義あり! 今と昔じゃアイドルを作るシステムが違う

 マツコ・デラックスのアイドル論が論議をよんでいます。内容は、なにゆえトップクラスのソロアイドルが、うまれないのかについてであります。これに賛否両論の反応がありました。アイドルグループのファンにとっては、聞き捨てならない部分もあったようです。
 
 今の芸能界はアイドルグループばかりが目立っているが、ソロで活躍するトップアイドルがなぜ見当たらないかについて、昔のアイドルは「日本一の歌手になる」などの目標の過程でアイドルとして扱われたが、今のアイドルはアイドルになることを目標にしている。
 
 マツコ解説に「納得」VS「大反発」 現代ソロ・アイドル不作論(http://news.livedoor.com/article/detail/9885922/)
 
 小生もこのマツコの意見に思うところがあったので、書きだしてみます。ぶっちゃけて言ってしまうと、小生はマツコの意見に対して、「否」の立場です。それを今のアイドルや、めざしているひとたちに言うのは酷でしょうというのが、小生の意見であります。
 
 今と昔では、アイドルがつくられるシステムが変わってきているのです。ギョーカイがそういう選択肢を作っていて、それにファンは流されているのであります。トップアイドルになるという野望をもったひとも、それに従わざるをえない状況なのです。
 
 80年代トップアイドルの松田聖子や中森明菜のデビューのきっかけを思い返してみると、昔と今の違いがわかると思うのです。聖子はCBSソニー主催の「ミス・セブンティーンコンテスト」出身、明菜は日本テレビの「スター誕生!」出身です。
 
 「スター誕生!」は1983年、「ミス・セブンティーンコンテスト」は1986年にそれぞれの役目を終えています。今はこうしたソロアイドル歌手を生み出す、可能性を秘めた一発勝負の場って見かけません。オーデションは事務所単位でありますが、やはりアイドル歌手だけでなく、女優やタレントとしての素養も求められます。
 
 ギョーカイが、スーパーアイドルを生みだす素地を作らないのが、そもそもの原因なのです。たしかにオーデションで1人選んだからといって、成功が約束されているわけではありませんから。やはり最初はグループとして、さまざまな可能性を秘めたたまごたちを集めたほうが得策というのがあるのでしょう。
 
 「今の時代が求めていない」というより、「今の時代がリスクを負わない」というのが、正直なところではないでしょうか。いえるのは、今と昔で、アイドル志望者の質において、どっちかが劣っているということではないということです。
 
 (前衛アングラ芸人・明智半平太)
 
 
 【ガイド:All About News Dig編集部】

PR

コメント

プロフィール

HN:
政治そのほか速
性別:
非公開

P R