政治そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
メジャーで奮闘している川崎宗則を見ると、とても陽気で明るいというポジティブな印象を受ける。ヒーローインタビューで不慣れながら英語を元気に話す姿や、ダンスを披露している姿を何度か目にしたことがある人も少なくないだろう。
だが、川崎が昨年書いた著書「逆境を笑え」(著:川崎宗則/文藝春秋)を読むと、彼自身の性格はとてもネガティブであり、それを見せないためにも明るく振る舞っている姿を知ることができる。
川崎は幼少時代から1人でいるのが好きだったと語る。そのため、人を巻き込むことは嫌いらしい。これは彼が皆を巻き込んでインタビューなどを受けている姿からはまったく想像できない事実だろう。
さらには、1人で練習することも好きだとも言っている。もちろん野球は9人いなければできない競技であるが、川崎は1人でカベ当てをし、1人で素振りをするのが中学時代からの日課であった。
そんな幼少からの努力が実り、川崎はダイエーホークス(現ソフトバンクホークス)から指名されることとなる。だが、そんな快挙にも川崎はまったく喜びを見せることはできなかったという。
指名される前には、「期待していると痛い目にあう」と考えて期待しなかったし、むしろ自分は4年後のプロテストを目指して努力しているのだから邪魔をするなと思ったらしい。
そのため、晴れて指名された後も自信がなく、9割は不安の気持ちを抱き、焦りや怖さが募ったという。インタビューでも嬉しい顔ができず、「1軍で試合に出ることは約束できない」とかなり弱気な発言をするほどだった。
そんな川崎は案の定、プロ野球選手になった後も弱気だった。
アマチュアと比べ、プロは実力が違いすぎるため頑張れなかったと語る。不安に勝てない地獄のような毎日であったため、母親に対して「死にたい」と漏らしてしまったほどであった。だが、次第に練習の成果が試合でも表れ始めると、死にたいと口走ることもなくひたむきに野球の練習ができるようになったという。…