政治そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
3月に入り、雑誌の中やショップの中はすっかり春仕様! 「春服が着た~い!」と思うこの季節ですが、まだまだ冬の寒さが残っているのが現実!
そこで今回は、「ファッショナブルorスマートな見た目なのにあったかさも抜群」なコーデ術について、読モたちに伺ってみました!
●もはやこれがなくては生きていけない! ヒートテック愛用の声は断トツ一位!
・「ヒートテックを愛用! 着膨れしたくないので、薄くて暖かいヒートテックは必需品!」(ちーすけさん/28歳/マスコミ・広告)
・「薄着しつつ、上下にヒートテックを仕込む!」(ひとみんくさん/30歳/医療・福祉関係専門職)
・「ヒートテックは必須!! タイツを履いてお腹にホカロンを貼れば薄着でもかなり暖かいファッションになります! 手首、足首、首はださないように!!」(かとぱんさん/25歳/販売職・サービス系)
大人気のヒートテックは、カラーバリエも着心地も年々進化! リーズナブルなお値段なので、新しいものが出るとついつい買い足したくなっちゃいますよね。週末セールなどを利用して、賢くまとめ買いするのもおすすめです。
●冬の必需品ホッカイロ派も多数
・「タイツの中に暖かいインナーソックスを履きます。タートルネックの首部分にカイロを貼る」(竹林紗希さん/30歳/販売職・サービス系)
・「貼るホッカイロ! コーデの邪魔をせずあたたかい!」(しいさん/25歳/生保・損保)
一つ持っているだけであたたかさが何倍もアップするホッカイロは、冷え性女子の強い味方! 最近は、アロマの香りがするものやイラスト入りのものなど様々なタイプが登場しているので、好きなものを選んで買うのも楽しみですよね。
●防寒しながらおしゃれ度UP!
・「大判のマフラー。オシャレな柄のもの。他がシンプルでも、それだけで華やかになる」(きよさん/29歳/医療・福祉関係専門職)
・「首が出ていないとやっぱり女らしさが出ないと思います。首周りのスッキリしたニットに、防寒対策はカシミヤのあたたかマフラーで!」(陽♀さん/29歳/建築・土木)
寒い時期にファッション感度の高さをアピールするのは容易ではありませんが、さっと巻くだけでかっこよく見えるストールなんかがあると、冬の間中、安定のおしゃれセンスが支持されそうです! 春っぽい色をチョイスすれば、4月まで使えそうですね!
●週末はゆったり防寒
・「パーカーを活用しています! 中に何枚着込んでも、ゆったりパーカーであればカバーしてくれます。…