政治そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
米NVIDIAは17日(現地時間)、米国・サンノゼで開催されているGPU Technology Conference 2015(GTC 2015)の基調講演において、デスクトップ向けGPUのフラグシップモデル「GeForce GTX TITAN Z」を正式に発表した。米国における価格は999ドル。
Maxwell”(開発コード名)アーキテクチャをベースとした新GPUコア「GM200」を搭載。製造プロセスは28nm。トランジスタ数は80億個、CUDAコア数は3072基で、2014年9月に発表したGeForce GTX 980の2048基と比べて、CUDAコア数が大きく増加している。また、メモリは384bitのGDDR5で、メモリ速度は7Gbps(データレート)、容量は12GBを搭載し、単精度浮動小数点演算性能は7TFLOPS。
このほか、主な仕様はベースクロックが1,000MHz、ブーストクロックが1,075MHz、メモリが384bit接続のGDDR5 12GB、メモリスピードは7Gbps、TDPは250W、補助電源は8ピン×1、6ピン×1、PCとの接続バスインタフェースはPCI Express 3.0。映像出力コネクタはDL-DVI×1、HDMI×1、DisplayPort×3。
既存モデルとの比較は以下の通り。なお、マイナビニュースでは大原雄介氏による「GeForce GTX TITAN Z」のレビューも合わせて掲載しているので、ご参照いただきたい。