政治そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
厚生労働省が28日公表した2015〜17年度の介護保険料(65歳以上、月額)は、高齢化の進行で全国平均が5514円と、制度が発足した00年度の2倍近くに達した。一方で、現時点では介護保険を利用するお年寄りは「少数派」で、市区町村には健康な高齢者から「保険料の払い損」との苦情も届いている。高まる介護サービスの需要と保険料水準をどう両立するのか、板挟みの苦悩が続いている。
保険料が全国一の8686円になった奈良県天川村(てんかわむら)。12〜14年度の介護施設への入所者を33人と見ていたが、実際は67人で費用が倍増したことが響いた。
人口約8700人の34%、約3000人が65歳以上という山形県北部の真室川町(まむろがわまち)は、15〜17年度の平均保険料が12〜14年度比4割増の6997円。5人に1人が75歳以上と高齢化の進行は全国より10年早い。
それでも、高齢者の8割は介護サービスを受けていない。同町は今年度から、介護ボランティアに商品券に換えられるポイントを渡す事業を始めるなど介護費の抑制に懸命だが、担当者は「健康な人には『助け合いの制度』と理解を求めるしかない」と話す。
保険料の引き上げは、今後急速に高齢化が進む都市部でも同様だ。東京都で最も高い港区は同19%増の6245円となる。港区を含め東京都は5区町村が6000円以上だ。ある自治体の担当者は「高い負担をする以上、使わないと損」という住民感情が一層介護費を押し上げる悪循環を招いているといい、「国は介護保険の仕組みを見直した方がいい」と指摘する。
そうした中、東京都荒川区は09〜14年度は東京23区で最も保険料が高かったが、同2.2%減の5662円と都内で唯一引き下げた。02年から大学と共同で高齢者向けに「転倒予防体操」の教室を開くなど、重度化の予防に力を入れており、要介護認定者(昨年12月時点で高齢者の17.3%)の伸びが緩やかになったことなどが奏功したとみている。【中島和哉】
淑徳大総合福祉学部の結城康博教授(社会保障論)の話 自治体は保険料の増加がサービス改善につながるなど、必ずしも悪ではないことを住民に説明する必要がある。介護費の伸びを緩やかにするのも大事だが、増加は避けられない。国は50%の介護保険の税負担割合を増やすべきだ。
◇介護保険料が高額の自治体
(1)天川村(奈 良) 8686円
(2)飯舘村(福 島) 8003円
(3)黒滝村(奈 良) 7800円
美咲町(岡 山) 7800円
(5)双葉町(福 島) 7528円
◇介護保険料が低額の自治体
(1)三島村(鹿児島) 2800円
(2)音威子府村(北海道)3000円
(3)中札内村(北海道) 3100円
(4)檜枝岐村(福 島) 3340円
(5)興部町(北海道) 3500円
平取町(北海道) 3500円
※カッコ内は都道府県、いずれも月額平均。
2015年4月27日、中国の少年アイドルユニット・TFBOYSの最新曲PVが、韓国の男性グループ・EXOが2年前に発表した楽曲PVのパクリだと指摘されている。網易が伝えた。
【その他の写真】
2年前にデビューしたTFBOYSは、平均年齢14歳の少年ユニット。子どもから大人まで幅広い年齢層からの人気を獲得し、中国ではこれまでになかったタイプのアイドルとして注目の存在だ。
そのTFBOYSが24日にリリースした最新ナンバー「様YOUNG」のPVが、韓国の人気グループ・EXOの楽曲「Miracles in December(12月の奇跡)」からのパクリだと指摘されている。ピアノを弾く場面、雪の中で歌う場面、さらに背景色など、特に7カ所が酷似しているとして、ネット上には比較写真も登場している。
このパクリ指摘に対し、TFBOYSのファンからは「メンバーには何の関係もない。3人を責めるのはやめて」と擁護の声が上がっている。ネット上では両者のファンの間でお互いを批判し合う騒ぎが発生している。(翻訳・編集/Mathilda)
【セ・リーグ】
巨人 菅野智之
対
中日 山井大介
(東京ドーム 18時)
阪神 岩田稔
対
ヤクルト 石山泰稚
(甲子園 18時)
広島 前田健太
対
DeNA 高橋尚成
(マツダスタジアム 14時)
【パ・リーグ】
日本ハム 中村勝
対
ソフトバンク 武田翔太
(札幌ドーム 13時)
ロッテ 田中英祐
対
西武 十亀剣
(QVCマリン 14時)
オリックス B・バリントン
対
楽天 美馬学
(京セラD大阪 14時)
2三振を含む三者凡退に抑えた今季2勝目、「速球の勢いを取り戻した」
レッドソックスの上原浩治投手が27日(日本時間28日)、本拠地でのブルージェイズ戦で9回から登板し、今季初勝利を挙げた。5-5の同点でマウンドに上がり、2三振を含む三者凡退の快投。その裏にベッツがタイムリーを放ち、6-5でサヨナラ勝ちした。
25日のオリオールズ戦では2失点を喫し、敗戦投手となった右腕。中1日で一転して好投した裏には女房役に対するある要求があったことをMLB公式サイトが「コウジがジェイズ戦の勝利でファストボール(速球)の勢いを取り戻す」との見出しで特集している。
2日前の救援失敗から上原は一気に立て直した。9回に登板すると、スプリットで2者連続空振り三振。最後のバッターもスプリットでサードフライに仕留めた。切れ味鋭い伝家の宝刀で打者を撫で斬りにした守護神だが、復調の理由はファストボールにあったという。
特集では「土曜日にボルチモアで救援失敗した時、コウジ・ウエハラのファストボールは彼のレパートリーからほとんど見ることができなかった。投げた時も80マイル台中盤(約135~138キロ)のスピードだった。だが、クローザーは月曜日の夜、レッドソックスのためにボールを握ると、そのボールを隠そうとしなかった。むしろ、ライアン・ハニガン捕手に要求するように仕向けた」と報じている。
MLB公式サイトの速報によると、この日の投球内容はスプリットが11球、ファストボールが4球で、スライダーが1球と分析されている。オリオールズ戦ではほとんど投げなかったというファストボールの割合は、25パーセントとなっていた。
「前回の登板でファストボールの重要性が分かった」
上原は通訳を介してこう語ったという。
「配球については、今回はハニ(ハニンガム)にもっと多くファストボールを投げたいと伝えていた。いいかどうかはまだ分からないけど、今シーズンはそこまでファストボールを投げていなかった。前回の登板でファストボールの重要性が分かった」
この日は、2人目のピラーに投じた5球目が最速の88マイル(約142キロ)を計測したが、記事では「(80マイル台中盤だった)前回登板より大きな進歩があった」と指摘している。
「ボルティモアの2試合目は今年初めて彼が連続で登板した試合だった。彼の腕に力が戻っていることを願っている。数日のオフで少し元気になったように見えた。…
ヘルタ・ベルリンに所属するFW原口元気が、ユニークな起用法をされている。28日付のドイツ紙『ビルト』が報じた。
25日に行なわれたブンデスリーガ第30節で、ヘルタ・ベルリンはバイエルンと対戦。左サイドで先発出場した原口だったが、後半は右サイドにポジションを移していた。
同紙によると、ヘルタ・ベルリンを率いるパル・ダルダイ監督は、ドイツ語が苦手な原口への指示が出しやすいよう、常にベンチに近いポジションに同選手を起用したという。
現在39歳の若き指揮官、ダルダイ監督は「前半は左、後半は右サイドで起用した。守備に関する指示を出しやすくするため、元気が常に私の近くに来るように配置している」と、この起用法を認めた。
試合には0-1で敗れたものの、ドイツメディア『Sportal.de』は、「原口はヘルタのレギュラーの中で、ますますチームの中心を担う選手となりつつあり、それは彼がバイエルン戦で見せた、何としてもボールを奪ってやろうという、ものすごい強気なところからも分かる。ヘルタの選手の中では、最多となる一対一に挑み、そのうち半分以上で勝った」と、原口に高い評価を与えている。