政治そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015年4月21日、韓国・文化日報によると、日米政府は今月末に改定する予定の「日米防衛協力のための指針(ガイドライン)」で、米国による核抑止力の維持を明記する方針を固めた。
【その他の写真】
記事は「両国は尖閣諸島を念頭に、新しい島嶼(とうしょ)防衛のための協力も改定内容に追加した」と伝えている。このような改定方針について、日本のメディアでは「日本の防衛に対する米国の責任を一致して提示することで、海洋進出を活発化している中国と核開発を進める北朝鮮に対しての抑止力を高めることが目的である」と解説されている。
この報道に、韓国のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。
「これだから、米国は信じられない」
「米国は韓国にはいろんな規制を押し付けるくせに」
「米国は日本の巨大資本の奴隷になっている。日本の言いなりだ。『世界の警察』の役割も日本の巨大資本がなければ行使することができないし、世界一の経済国の地位も守ることができなくなった」
「金を持っている方になびくのは当たり前だ」
「日米が力を結集すればするほど中韓関係がより強固になり、アジアでの日本の影響力はますます衰退する」
「中国と北朝鮮を牽制すると言いながら、なぜ日米は韓国を除外しようとする?」
「この先、韓国はどうなるんだろう」(翻訳・編集/三田)

神奈川県湯河原町で、女性が額を包丁で刺されて殺害され自宅に放火された事件です。事件の直後、女性の自宅から出てくる不審な人物が近くの防犯カメラに捉えられていたことがわかりました。現場から報告です。
「現場の住宅は現在もブルーシートで覆われ、屋根しか見えない状態で中では警察などの検証が行われています」(記者)
この事件は21日午前6時過ぎ、湯河原町で女性が額の右側を包丁で刺されるなどして殺害され、自宅を放火されたものです。警察は、殺害されたのは、この家に住む平井美江さん(66)とみて調べています。
その後の取材で、事件直後、平井さんの家の玄関から出る不審な人物の姿が現場近くの防犯カメラに捉えられていたことが分かりました。また、事件当日、消火活動が続けられているなか、上下グレーのウィンドブレーカーを着た男が現場から立ち去る姿が目撃されていたことも分かりました。
「振り返ったときの(男の)表情がほくそ笑んでいた。火事とか起きててみんな心配そうな顔しているのに、(年齢は)30代前後」(目撃者)
平井さんとみられる遺体には、顔や頭に10数か所の刺し傷などがあり、警察は殺人・放火事件として捜査しています。
Q.犯人は今も逃走中ですが、地域の人はどのように感じているのでしょうか?
現場周辺の住人は不安を隠しきれない状況です。22日朝、地元の小学校では、児童らが保護者らに見守られ、登校しました。ある保護者は取材に対して「犯人が捕まっていないので不安だ。下校のときも子どもを迎えに行く予定だ」と話していました。(22日11:24)

初の映像作品集「PERSUASIO // 2015.2.28 sukekiyo 2015 live『The Unified Field』-VITIUM-」のリリースを6月10日に控えるsukekiyoが、同月に京都と東京の2カ所で単独公演を行うことが明らかになった。
今年に入ってから1stミニアルバム「VITIUM」のリリース、対バンツアーや国内外の単独ライブの開催と精力的に活動中のsukekiyo。新たに開催が決定した公演は、6月16日のモバイルサイト「京 online」会員限定で行われる京都・KYOTO MUSE公演「鳳凰の間」と、19日の東京・渋谷duo MUSIC EXCHANGE公演「盲目の獣」の2公演となる。それぞれ異なるタイトルが付けられたこれらの公演では、どんなステージが繰り広げられるのか注目が集まる。「京 online」では本日4月22日12:00より5月10日23:59まで会員を対象にチケットの先行予約申し込みを受け付ける。
そして「PERSUASIO // 2015.2.28 sukekiyo 2015 live『The Unified Field』-VITIUM-」リリースに際して、京(Vo)のコメントも公開された。彼は「sukekiyoの作り込まれた生物の公演。そこから、もっと深層へ、もっと耽美で退廃的な匂いのする新たなsukekiyoの世界観をまた一つ表現出来たのかなと思ってます」と述べ、「個人的には自分の中では、まだこんなライブ映像作品を観た事はない。これぞsukekiyoの映像作品だと、言える物になったんじゃないかな」と自信をうかがわせている。
さらに彼は京公式オンラインストア「Penyunne Zemeckis」限定で販売される、今作の豪華盤特典「がま口バッグ」に関してもコメントを発表。自身が監修したバッグについて、「自分が使いたい、使い勝手が良い物をつくりたかったので満足してます。もっとこれからも拘って一つ一つ良い物を届けられたらなと思ってます。一緒に喜んでもらえれば幸いです」とこだわりの一品が完成した喜びを語っている。
【京コメント】
■映像作品に関して■
sukekiyo初の公演映像作品『PERSUASIO // 2015.2.28 sukekiyo 2015 live 「The Unified Field」 -VITIUM-』
前々からやってみたかった事、それはライブ映像を素材とし、ライブの枠を極限まで外し、そこから新しいsukekiyoの映像作品を制作する事。…

首相官邸の屋上にドローンが落ちているのが見つかり、警察は飛行するドローンが墜落した可能性があるとみて調べているという。各紙が報じている。
ドローンは午前10時半ごろ、東京・千代田区の官邸屋上で見つかった。ドローンは直径50センチほどで、プロペラが4つあるタイプ。小型カメラや発煙筒のようなものもついていたという。
ドローンは小型の製品なら容易に入手できるようになり、さまざまなジャンルで活用が広がっている一方、安全確保へルール作りを求める声も上がっている。

フィールズ株式会社(以下フィールズ)は、配信中のiOS/Android端末向けゲームアプリ跳弾バトルRPG『アニマル×モンスター』において4月21日(火)17時より、条件を満たす事で挑戦できる新たな要素「制限ターゲット」を追加する事を発表した。

『アニマル×モンスター』制限ターゲット追加。
また、4月26日(日)に開催されるニコニコ超会議2015『超アニモンステージ』の詳細が決定した。
「制限ターゲット」とは4月21日(火)17時より追加される「制限ターゲット」は、ターゲットごとに設定されたチーム編成の条件を満たすことで挑戦が可能になる、より戦略の問われる特別なターゲットである。
今回、新たに25ステージを常設のステージとして追加することで、期間限定のスペシャルターゲットなどに加えて楽しむことができるコンテンツとなっている。
また4月26日(日)に開催されるニコニコ超会議2015『超アニモンステージ』では、マックスむらいさん、マミルトンさんが同日から配信予定のスペシャルターゲットに挑戦する。
当日会場に来場された方には、ゲーム内で使用できるシリアルコードのプレゼントが用意されている。
特殊条件下で挑戦できる!制限ターゲット追加4月21日(火)17時より、新たに「制限ターゲット」が追加される。
「制限ターゲット」には、チームを編成するモンスターに制限が付き、ターゲットごとに設定された条件を満たすことで挑戦することができるのだ。
攻略に必要なモンスターの育成や、ターゲットにあわせたチーム編成など、より戦略の問われる特別なターゲットを楽しむことができる。
ニコニコ超会議2015『超アニモンステージ』の詳細が決定2015年4月26日(日)10時から11時の間、ニコニコ超会議2015内『超マックスむらいステージ』において『超アニモンステージ』が開催される。
ステージの企画詳細が決定した。
超アニモンステージ概要開催時間 :2015年4月26日(日)10時~11時
企画・内容:同日より配信予定のスペシャルターゲットにマックスむらいさん、マミルトンさんが挑戦する。
ニコニコ超会議2015はこちらから
※新情報があり次第随時、公開される。
当日の企画内容・マミルトンの超虎狩り
期間限定イベント『その虎、凶暴なり 牙虎獣タイシャクテ』にマミルトンさんが挑戦するのだ。…