バレンシアガ tシャツ バイマバレンシアガ tシャツ 偽バレンシアガ tシャツ アウトレット 忍者ブログ

コスプレ ハロウィン シンデレラをピックアップ

政治そのほか速

IGZOって商標はどうして認められなかったの? ってハナシ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

IGZOって商標はどうして認められなかったの? ってハナシ

 IGZOって商標はどうして認められなかったの? ってハナシ

 今朝も元気にいぐぞー! みなさん「おは用語」ー!

 シャープが液晶ディスプレイの登録商標として使っていた「IGZO(イグゾー)」というブランド名が、知財高裁から無効であるとの判決を受けました。いったいどうしてなんでしょう? そこにはIGZOという言葉の生い立ちに理由があったんです。

「IGZO」は素材の頭文字ですシャープ「IGZOテクノロジーのご紹介」より

 今回取り上げられたIGZOというのは、半導体の名称で「インジウム (Indium) 、ガリウム (Gallium) 、亜鉛 (Zinc) 、酸素 (Oxide) 」という素材の頭文字を取って名付けられたもの。

 もともとは科学技術庁(現在は解体)や東京工業大学などでの研究を経て誕生し、その技術を液晶ディスプレイに活かした製品としてシャープが商品化したのが、いわゆる「IGZO液晶」というわけです。IGZO特許の使用許諾を受けたシャープは、2011年11月に商標登録をしました。

何が問題になっているの?

 IGZOの商標をめぐってシャープと争っている科学技術振興機構(JST)の主張は、「商標になっていることで、研究者らが略称を自由に使えない」というもので、特許庁からは2014年に「物質の名前(原材料)のみの商標は無効」の判決が出ていました。

 シャープの資料「新市場を拓く次世代電子材料「IGZO」様々な電子デバイスへの展開が加速」(PDF)より

PR

コメント

プロフィール

HN:
政治そのほか速
性別:
非公開

P R