バレンシアガ tシャツ バイマバレンシアガ tシャツ 偽バレンシアガ tシャツ アウトレット 忍者ブログ

コスプレ ハロウィン シンデレラをピックアップ

政治そのほか速

3駅乗車 計2万1000人 開業3日間で

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

3駅乗車 計2万1000人 開業3日間で

 3駅乗車 計2万1000人 開業3日間で

 JR西日本金沢支社は18日、北陸新幹線開業から3日間(14~16日)の利用状況を発表した。3日間で県内3駅から乗車した実績は、富山1万4000人、新高岡4800人、黒部宇奈月温泉2200人となり、3駅で計2万1000人に上った。ただ、3駅を合わせても金沢2万9400人には及ばなかった。今後、首都圏から来る乗客に県内各駅でいかに乗り降りしてもらい、利用実績を積み上げるかが課題であることを示した格好だ。

  新幹線の全体の利用客数では、最速型「かがやき」と停車駅が多い「はくたか」が行き来する上越妙高―糸魚川間で調べたところ、3日間の合計は8万4000人、乗車率は48%だった。

  利用客が最も多かったのは開業日の14日で3万5000人。15日は2万8000人、16日は2万1000人だった。3日間の合計人数は、昨年同時期のJR北陸線直江津―糸魚川間の特急「はくたか」「北越」の利用実績と比べ、おおむね3倍になった。

  新高岡駅では、6月末まで毎日1往復停車する最速型「かがやき」臨時列車に、1日あたり280人が乗車した。

  富山―金沢間で1日18往復運行されているシャトル列車「つるぎ」の利用客数は、3日間平均で1日あたり5800人、乗車率は25%だった。

  開業日の14日、県内3駅で発売された入場券の枚数は、富山7600枚、新高岡5300枚、黒部宇奈月温泉4100枚で、関心の高さを反映した。

  JR西日本の真鍋精志社長は18日の記者会見で、北陸新幹線の利用実績について、「大変好調なスタートを切れた。一過性のものではなく、利用が定着し伸びていくことが大事だ」と語った。新高岡停車の臨時「かがやき」についても、「長く乗っていただけるようにPRしていかないといけない」と述べた。

  乗車率が48%だったことについては、「山陽新幹線と比べていい数字だ。100%になるように編成を短くすることも可能だが、12両固定で運用する。繁忙期や土日祝日を考えると、それぐらいの容量がないといけないと思う」と説明した。

  県の担当者は、開業直後の利用実績について、「観光客やビジネス客など、より多くの人に利用してもらえると期待している。今後の利用状況の推移を見守りたい」と語った。

  高橋正樹・高岡市長は新高岡駅について、「県西部一体で気を引き締めて利用者拡大につなげる」とコメント。堀内康男・黒部市長は黒部宇奈月温泉駅について、「乗降者数2700人を目標としており、少なめだった。上乗せできるような今後の取り組みが重要だ」と強調した。

  ◇ 来月20日一部高架化 富山駅在来線 ◇ 県とあいの風とやま鉄道は18日、富山駅付近の立体交差事業の一部が完了し、4月20日から、在来線のうち、あいの風鉄道上り線とJR高山線部分を高架化すると発表した。切り替え工事に伴い、あいの風鉄道とJR西日本は4月19日深夜、一部区間で列車の時刻を変更したり、運休に伴って代行バスを運行したりする。

  富山市は4月20日の一部高架化に合わせ、新幹線乗降客が在来線駅舎を経由し、北口改札との間を無料で通り抜けができるよう調整を進めている。北陸新幹線開業に伴い、在来線駅舎があいの風鉄道に移管され、新幹線切符だけでは在来線駅舎部分を通れなくなっているためだ。富山駅の高架化工事は、残るあいの風鉄道下り線部分についても行われ、最終的に地上部の仮線路・仮ホームを撤去して18年度までに終了する予定。富山駅北側の富山ライトレールの軌道を新幹線高架下の停留場まで延伸し、富山地方鉄道市内電車(路面電車)と接続する南北直通工事の完成は、20年頃になる見通しだ。

PR

コメント

プロフィール

HN:
政治そのほか速
性別:
非公開

P R