バレンシアガ tシャツ バイマバレンシアガ tシャツ 偽バレンシアガ tシャツ アウトレット 忍者ブログ

コスプレ ハロウィン シンデレラをピックアップ

政治そのほか速

【カップル7000人調査】こんなLINEは「好き」のサイン!片思いの相手に送る男女「脈あり」SNS公開

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

【カップル7000人調査】こんなLINEは「好き」のサイン!片思いの相手に送る男女「脈あり」SNS公開

【カップル7000人調査】こんなLINEは「好き」のサイン!片思いの相手に送る男女「脈あり」SNS公開

 

「彼氏欲しい」「彼女欲しい」皆様こんにちは!

私も彼氏欲しいです! できません! 顔と性格と趣味と出会いの少なさとヘンな理想とその他諸々の要素がありますが、自分のモテなさを語ると数千字に渡るので割愛します。

世のカップルを見ては「リア充爆発しないかなぁ」と思うのですが、それはきっとカップルが羨ましいからです。

これまで数回にわたり「カップルはどうやってカップルになったのか」というデータをご紹介してきましたが、調査しているうちに「LINEをはじめとしたSNSはものすごく恋愛のきっかけとなっている!」ということに気づきました。何せ、「相手が自分のことを好きだと思った瞬間はいつか?」という質問に対して、男女ともに約25%が「LINE」絡みの回答をしたほど。すごい割合です。

Q.相手が自分のことを好きだと思ったのはいつですか?

A.

1位 LINE絡みで気づいた 25%(途切れない、毎日来る、質問文で返ってくるなど)
2位 告白されて気づいた 17%
3位 何かに誘われて気づいた 14%(2人で遊びに、飲みに、ロマンチックなスポットになど)

ポケベルに始まり、メール、LINEと形を変えてはいますが、いつの時代も「メッセージを送る」という行為は恋愛を進ませる大きな要因となっているようです。

というわけで、「Between」さんにご協力いただきまして、カップル7,000名に調査した「SNSでの脈アリサイン」を一挙公開します!

【LINEでこんなアプローチをしました!】

◆男女共通

「LINEで毎日連絡する」(回答多数)

やはり多かったのは「毎日」または「高い頻度で連絡」。「小さいこと・なんでもないことでもとにかく連絡をとる」「文章の最後を“?”にして続くようにする」という声が多かったです。なんでもないことで連絡が来たら「脈あり」のサインかも。

 

「すぐに返事をする」(回答多数)

こちらもかなり多かった意見! ただ「仕事が早い人は返信が早い」法則があるので、これだけでは脈ありではない可能性も……。ただ、他の要素と掛け合わさっている場合、これが「ラブサイン」な確率は格段にアップします。

 

◆女性から男性へ

「ハートマークをたくさん使う」

「男性から女性へ」ではほとんど見られなかった回答ですが、「女性から男性へ」では頻発! 「たまに使う」くらいではラブサインではない可能性もありますが、「1日に1回くらいくる」「連打される」あたりは「ラブサイン」と思ってもよさそうです。

「LINEしているときに、かっこいいって言ったり、ホメたりした」
「好きとは言わずに、あなたのことが好き、といった感じのことを言う」

とにかくホメる! プラスのことを言う! という意見多数。下記あたりはニアリーイコールで「あなたのことが好き・気になる」の可能性が高いようなので、男性陣は是非参考にしてください。

「○○くんと話してると落ち着く」
「会えるのが楽しみ」
「寂しい」
「LINEしてるのが楽しい」
「○○くんの(声・性格の一部・そういうところ、など、何かしらの一部)が好き」

このあたりの「あなたのことを好き、とは直接言わない“好き”」のラブサインに、どうか気づいて、男性陣!

 

「LINEで自分の写真を送ったりして実際に会いたくなるようにした」

これは高等テクです! 確かになんとも思ってない人に自分の写真を送ったりはしないかも……?

【相手が自分のことを好きかも、と思った瞬間】

◆男女共通

「LINEがやたら来る」(回答多数)

これといった用事もないのにかなりの頻度でLINEが来て、疑問文で返ってきたりして、長く続く……。それが続くと「あれ?」と思う方が多いようです。しかし、「こうアプローチした」に書いてあることが、そのまま「相手が自分のことを好きかも?と思った瞬間」に書いてあるということは、これはかなり打率の高い「脈ありサイン」のようです。

 

◆女性が相手の男性に思った

「LINEがいつも長文で、もっと話したいとか他の子より気になると言われてて、鈍感な私でもさすがにおかしいなと思った」

特に男性は用もないのに連絡をするのが苦手な人も多いはずなのに、それでも長文を送ってきたりすると……あれ? と思うことが多いようです。

 

「私のことをホメてくれる」

「かわいいと言われた!」という方が結構多かったです。ホメられるほうも悪い気はしないし、むしろそれまであまり気にしてなかったのに、ホメられると好きになってしまう……というパターンもあるようです。

 

「酔うと必ずどうでもいいLINEがくるとき」

酔っているときは本音が出る……という説もありますもんね。酔ったときについ連絡しちゃいたくなる! というのは、ラブサインなのかもしれません。

「LINEで恋愛系の話が増えた」

これもそこそこ多かった回答。「彼氏いないの?」という話になったり、好きなタイプの話になったり……恋愛の話が続くと「おや?」と思うことが多いようです。

 

好きになると「もっと知りたい!」と思ってじゃんじゃん連絡しちゃいたくなりますからね……! 恋愛は勘違いから始まる、という言葉もありますし、この春、これらのラブサインが自分のもとにやってきたら、「もしかしてこの人自分のこと好きかも!?」と思って、じゃんじゃん恋しちゃいましょう。

さて、これまで5回にわたりお送りしてきた「カップル7000人調査」ですが、「恋人になるまで」編は今回で終了です。次回以降「恋人になってから」編をお送りします。お楽しみに!(後藤香織)

 

【カップル7000人調査】

★【カップル7000人調査】合コンは2%だけ!恋人と出会った場所、「学校・職場」に次いで多いのは「○○」

★【カップル7000人調査】なんと83%の人が恋人選びの際に「妥協」していた!でも譲れないところとは?

★【カップル7000人調査】どうやって付き合いはじめたの?恋人たちの「きっかけ」データ大公開

★【カップル7000人調査】「この人、私のこと好きかも?と思う瞬間」1位は、やはり男女とも「○○」でした!

【カップル7000人調査】シリーズ一覧はコチラ!

 

調査協力/カップル専用アプリ「Between」

ふたりだけのチャットや共有アルバム、カレンダーなどで、カップルの毎日を楽しくするアプリ。カップルの皆様は幸せになれるらしいので(伝聞)、是非どうぞ。独り身はダウンロードしてもログインできないので「私、これを使うために彼氏作る……!」と奮起できるかも。ダイエットするときにサイズがひとつ小さいワンピースを買っておく要領ですね。

★詳しくはコチラの記事から→ 「カップルアプリ」が人気急上昇!理由は「誤爆なし!」「喧嘩なし!」そして「○○できる」こと

PR

コメント

プロフィール

HN:
政治そのほか速
性別:
非公開

P R