政治そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
英語を勉強している人のなかには、今年こそTOEICでいい点数を取りたいと考えている人も多いはず。一般的にスコアを100点アップするには、200~500時間の学習が必要だと言われているが、プロを目指すレベルになると、勉強にもそれなりの方法が必要になるものだ。
TOEICで間違いやすい「単語・熟語」 1位「apparently」の意味は?
そこで今回は、TOEICで900点を超えるためのプロ向けトレーニング法を紹介したい。現状は「そんなレベルじゃない」という人でも、やり方を理解し、少しずつチャレンジすることで、気づいた時に飛躍的な成長を遂げる可能性も十分にあるだろう。
■スラッシュ・リーディングとは?
TOEICの世界では、スコア860点でセミプロレベル、950点で初めてプロになるための本格的トレーニングを開始するレベルと位置づけられている。そういった人に向けたプロ向けのトレーニングとして、同時通訳者になるための訓練のひとつでもある「スラッシュ・リーディング」というものがある。これは、TOEICで900点を超えるための具体的な訓練としてもおすすめできる。
スラッシュ・リーディングは、文章の切れ目にスラッシュ(/)を書き込み、スラッシュ毎に意味を把握しながら、文章のはじめから順に日本語に訳していくもの。スラッシュ毎に訳してはいくが、文末では全体の意味を把握することも重要になる。
スラッシュで区切るタイミングは、関係代名詞の前、前置詞の前、不定詞の前、コンマの後など意味の切れ目を目安にするといいだろう。最後は(//)とスラッシュを二つ入れて、文末がわかるようにするといいだろう。
■スラッシュ・リーディングの例
原文
I am happy to join with you today in what will go down in history as the greatest demonstration for freedom in the history of our nation.
(マーチン・ルーサー・キングのスピーチ「I Have A Dream」より)
これにスラッシュを入れていくと、下記のような形ができる。
I am happy to join / with you today / in what will go down in history / as the greatest demonstration for freedom / in the history of our nation.//
私は、参加できることをうれしく思います / 今日、皆さんとともに / 歴史に残ることになる(このデモ=集会に) / 自由を求める最も偉大なデモとして / 我が国の歴史のなかに //
このスラッシュ・リーディングに慣れてきたら、スラッシュで区切る間隔を少しずつ長くしていくとさらにいいでしょう。次第に内容を理解しながら英文を読み進めるスピードが上がるので、900点超えにもつながるのだ。
ちなみに、スラッシュ・リーディングはリスニングにも有効。構造的に聞くことで、知らない単語があっても、単語の品詞や文章の構造、話の流れから全体の意味を推測できるようになっていきます。