政治そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
身だしなみや表情、姿勢に気を配る春は新しい出会いがある季節。自己紹介をする機会も多いでしょう。印象に残る自己紹介をして、新たな人間関係の一歩を気持ち良くスタートさせたいものです。暗い印象を持たれたり、何を言っているのか聞き取ってもらえなかったり、ということは避けたいですし、謙遜しすぎや的外れな話題もいただけません。
まずは「第一印象」で好感を持ってもらえるよう、身だしなみや表情、姿勢に気を配りましょう。立って自己紹介をする場合は、背筋を伸ばし、手は自然に下ろすか、前で軽く重ねます。左右の肩甲骨を背中の中心に寄せるように意識すると、きれいに胸を張った状態になります。
笑顔で名前を照れずにはっきりと。姓と名の間は0.8秒の間を
話し始めは決して話し急がずに、小さく息を吐き、鼻から軽く息を吸ってから話し始めましょう。「呼吸を整える」ことで、第一声が伸びやかに前に出ます。話し始めのもうひとつのポイントは「笑顔」。笑顔は相手に好感を与えるだけでなく、自分自身の気持ちをリラックスさせてくれますし、声の表情も明るくしてくれます。
しっかりと顔を上げて明るい笑顔と声で、まずは名前を照れずにはっきりと言いましょう。「はじめまして。かわべ(短いポーズ)あけみです」。姓と名の間は0.8秒程度の間を入れると聞き取ってもらいやすくなります。
「誰に」「どんな状況で」「どんな立場で」自己紹介するのか
次に内容を考えるときのポイントです。
(1)「誰に」どんな人に向かって話をするのか、相手が聞きたい話は何か、相手の年齢や顔ぶれにふさわしい話題を思い浮かべるとともに、
(2)「どんな状況で」話をする状況(公式な場か私的な場か、その場の雰囲気や場所、空間としての大きさ)を考え、
(3)「どんな立場で」自分はどんな立場・役割であるか(新しいリーダーとして、新人としてなど)をもとに、その場にふさわしい内容を工夫します。
例えば、新入社員の職場での自己紹介の場合は、(1)配属先の上司や先輩に(2)オフィスで上司からの紹介に続いて(3)新入社員としての挨拶、ということになります。仕事の場ですので、志望動機や新人としての決意を入れると良いでしょう。
「私が志望いたしましたのは○○という点に強く惹かれたからです。念願が叶い、こうして入社することができた今、喜びとともに一日も早く会社の一端を担える人間になりたいと燃えております。どうぞよろしくご指導いただきますよう、お願いいたします」
同じく新入社員の自己紹介でも、(2)が歓送迎会のような砕けた場であれば、趣味や特技、家族やペットの話題など、人間性を知ってもらえる一面を入れるとコミュニケーションが深まります。…
政府は、2020年度までの財政健全化目標として、国と地方の債務残高(借金)の総額を国内総生産(GDP)比で減少させることを掲げる方針を固めた。
経済成長が財政に与える影響を直接的に反映した指標で、成長が財政再建につながっているとアピールする狙いがある。国と地方の「基礎的財政収支」(プライマリーバランス、PB)を20年度までに黒字化させる現在の目標も維持する。二つの目標が、今夏にまとまる財政再建計画に盛り込まれることとなった。
経済成長や増税で税収が増えたり、歳出削減が進んだりすれば、PBは改善される。一方、債務残高の対GDP比という指標を用いた場合、経済成長の「成果」を一層強調することになる。デフレ脱却が進めばGDPは大きくなり、債務残高が減らなくても、GDP比率の数値は減少するからだ。
内閣府の試算によると、15年度の国と地方の債務残高は985兆円で、20年度には、社会保障費の増大などで1115兆円に膨らむ。一方、経済成長を見込んだGDPは、504・9兆円(15年度)から599・4兆円(20年度)に拡大。このため債務残高を対GDP比でみると、15年度の指標195・1%が、20年度には186・0%と、9・1ポイント改善する。具体的なGDP比の削減目標については、政府内で今後検討する。
makeuseof:昔だったら、恋愛といえば手書きのラブレターだったり、公園のベンチでキスをすることでした。でも、今は2015年。恋愛にもデジタルの波が押し寄せ、カップルたちは、テクノロジーを駆使して、愛をささやきあったり、花やプレゼントを贈ったりしています。
あなたの予想どおり、カップルを当て込んだアプリが数えきれないほど出回り、その多くは全く使いものになりません。そこで今回は、カップルが本当に使えるアプリを厳選してお届けすることにします。
Couple
『Couple』は、2人だけのタイムラインを作って、写真や動画、予定、音声クリップなどを共有できるアプリです。
タイムラインを作るほかに、インスタントメッセージサービス(Whatsappみたいな)や、写真を一定時間だけ表示させる機能(Snapchatのような)、タイムラインに一緒にお絵かきをする機能、ロマンティックなレストランやナイトライフ・スポットを検索できる機能、ToDoリスト、ウェブアプリ、カレンダーを共有する機能などを備えています。
すでに世界中で2百万のカップルが使っており、Playストアのレビュースコアは4.5をマークしています。安心してオススメできるアプリです。
Couple Tracker
悲しいことに、始まったばかりの恋愛の多くが涙のうちに終わりを告げます。別れの原因を挙げればきりがありませんが、よく耳にするのは、出来心からのたった一度の浮気です。
『Couple Tracker』は、この問題を解決するために、二人の関係に透明性を導入します。このアプリのコンセプトは、自分の携帯から、相手の携帯の通話履歴や、テキストメッセージ、Whatsapps、Facebookコメント、GPSの位置情報などにアクセスできるようにするというもの。ほとんど隠し事は不可能。あなたが何かをすれば、Couple Trackerの常駐サービスが、パートナーの携帯にただちに通知を送ってしまいます。
プライバシーもほんの少しだけ残りますが(相手に表示されるFacebook投稿やテキストメッセージの文字数には限りがある)、基本的に、あなたのコミュニケーションは24時間筒抜けになります。くれぐれもお互いの合意の元でこのアプリを使ってください。承諾を得ずに相手の行動を監視するのはストーカー行為になります。
Our Groceries
ハネムーン期間が終わったら、共に暮らすという現実が始まります。…
スカイマークの那覇発宮古行き最終便=28日午後、那覇空港
民事再生手続き中のスカイマークは28日、那覇-宮古、那覇-石垣の沖縄県内2路線の運航を終了する。経営再建に向けた不採算路線の縮小・撤退の一環で、8月末には米子発着路線も打ち切る。
那覇-宮古線は2011年9月から、一時中断を挟んで運航。13年8月には86%の搭乗率を記録したが、他の時期は需要が高まる夏休み期間も含め70%台以下だった。13年7月に就航した那覇-石垣線も振るわず、月間搭乗率は14年7月の73.3%が最高だった。
*19:09JST 豪ドル週間見通し:貿易収支は赤字が拡大する見込み
■下落、株式相場の不安定な動きが嫌気される
先週の豪ドル・円は下落。米ドル・円相場が円高方向に振れたことが影響したが、国内外の株式相場が不安定な動きを続けたことでリスク選好的な豪ドル買い・米ドル売りは縮小した。この影響もあり、豪ドルの対円レートは一時92円台前半まで下落した。取引レンジは92円29銭-94円68銭。
■伸び悩みか、2月貿易収支が手掛かり材料に
今週の豪ドル・円は伸び悩みか。豪州と米国の金利差縮小への思惑はやや後退しているが、リスク選好的な豪ドル買いは抑制されている。4月2日に発表される2月貿易収支は-13億豪ドルの予想で貿易赤字が拡大する見込み。予想通りであれば、リスク回避的な豪ドル売りが強まり、対円レートは弱含みとなる可能性がある。
○発表予定の豪主要経済指標・注目イベント
・4月2日:3月TDセキュリティーズインフレ指標(2月:前年比+1.3%)
・4月2日:2月貿易収支(予想:-13億豪ドル、1月:-9.8億豪ドル)
予想レンジ:91円00銭-95円00銭
《TN》