政治そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
5日午前のPM2.5濃度は、東海と四国では局地的に環境基準値(35マイクログラム/㎥)を超えている。現在、注意喚起を発表している自治体はない。
5日午前7時現在の各地のPM2.5測定値は、静岡県三島市で64マイクログラム/㎥、愛媛県新居浜市で37マイクログラム/㎥となっており、東海と四国では局地的に環境基準値(35マイクログラム/㎥)を超えている。
今日は、本州付近を低気圧や前線が進むが、比較的風が弱いため、大気中の粒子は滞留しやすい。このためPM2.5濃度は、九州から中部、関東にかけてやや高い(35超~50マイクログラム/㎥以下)ところがあるとみられる。東北、北海道、沖縄はおおむね低い(35マイクログラム/㎥以下)見込み。
明日の濃度は、九州から中部、関東では、引き続きやや高い(35超~50マイクログラム/㎥以下)ところがあり、午前中は関東で高い(50超~70マイクログラム/㎥以下)ところもある予想。東北、北海道、沖縄はおおむね低い(35マイクログラム/㎥以下)見込み。
PM2.5については、国の基準値である1日平均値で35マイクログラム/㎥を超えた場合、呼吸器系およびアレルギー疾患のある人を対象に、外出時のマスク着用、また帰宅時の目洗い、うがいなどを促している。
PM2.5の1日平均値が70マイクログラム/㎥を超過した場合にはすべての人を対象に、外出や激しい運動を控え、部屋の換気などを最小限にすることなどを呼びかけている。
■各地方の詳細情報については、PM2.5マップでご覧ください。
『ノヒマンガ』 4/5 横町の日 ポン。気になる今日の話題を4コママンガで毎日お届け!
4/4 あんぱんの日 『ノヒマンガ』 ポン
4/3 シミ対策の日 『ノヒマンガ』 ポン
4/2 CO2削減の日 『ノヒマンガ』 ポン
鈴木宗男・新党大地代表と、元外務省主任分析官で作家の佐藤優氏による対談講演会「東京大地塾」。
今回のテーマは、鳩山由紀夫元首相が日本政府の反対を押し切ってクリミアを訪問した真相と、2月末にモスクワ市内の橋の上で深夜に銃撃され暗殺された反プーチン派政治家の評判。今回も意外な話が次から次へと飛び出してきた!
(前編⇒http://wpb.shueisha.co.jp/2015/04/04/46056/)
佐藤 さて、2月27日の深夜、ロシアのネムツォフ元第一副首相がモスクワの橋の上で暗殺された事件についてです。
3月3日の『イスベスチヤ新聞』が殺害状況を一番詳しく報じてます。それによると「ロシア野党で最も目立った指導者のひとり、右派勢力同盟バルナスの共同議長、ヤロスラヴリ州議会議員であったボリス・ネムツォフ氏が2月27日23時40分、首都の中心で狙撃された。
これまでの捜査でラジオ局『モスクワのこだま』の放送の後、23歳のウクライナ市民アンナ・ドリツカヤと会うために国立百貨店のほうに向かったことが明らかになった。(中略)
ボリショイ・モスコヴォレツキイ橋の上で殺人者がネムツォフに向け、6回射撃し4発の銃弾が当たった。その際、ガールフレンドは被害を受けなかった」
そして大統領付属人権評議会がこの事件を再現し「答えを見いだすためにはたくさんの問題がある」と指摘しました。つまり「事件は迷宮入りになりそうだ」と強く示唆しているわけです。
ところで鈴木先生、このネムツォフさんには何回会われました?
鈴木 4、5回会ってますね。
佐藤 また会いたいですか?
鈴木 会いたくないですね。
佐藤 私も会いたくないひとりです。死者を悪く言いたくはないですが、ロシア人の中にも最低の人間はいますけど、彼は下から5番以内なのは間違いないですね。
鈴木 3番以内に入るでしょう。行儀が悪かったですね。
佐藤 2000年5月に北海道で彼が来て講演会をやるからアテンドしてほしいと言われたんです。ネムツォフさんが「芸者ハウスに行きたい」と言うから日本の伝統芸能に関心があるんだなと思って、鈴木先生にお願いしてベテランの芸者さんが3人いる料亭に連れていきました。
そこで芸者さんが素晴らしい演奏と歌と踊りを見せるんだけれども、ネムツォフさんは関心がなくて芸者さんを口説いている。
「いくつなの、お嬢ちゃん?」
「まあ、年なんて聞かないで」
それを私が通訳していましたが、あまりにもネムツォフがしつこく芸者さんの年齢を聞きたがるので「3人合わせて200歳を超えてるよ」と答えたら突然カンカンに怒って「私は帰らせていただく。…
政府は4日、安倍晋三首相と沖縄県の翁長雄志(おなが・たけし)知事との初の会談を月内に行う調整に入った。県関係者が明らかにした。政府と県が米軍基地問題や振興策について協議する沖縄政策協議会の再開も検討している。
米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古への移設に反対する翁長氏が昨年12月に知事に就任して以降、政府と県は対立を深めている。首相はこれまで翁長氏との会談に応じてこなかった。さらに翁長氏が沖縄防衛局に出した移設作業の停止指示を政府が執行停止措置にするなど強硬姿勢を示し、沖縄県の反発が強まっている。
首相は26日から訪米し、28日にオバマ米大統領と会談する予定で、訪米前に翁長氏と会談し、日米首脳会談でテーマとなる辺野古移設に対する理解を求めたい意向とみられる。
沖縄政策協議会は、辺野古の埋め立てを承認した仲井真弘多(なかいま・ひろかず)前知事時代には開催していたが、翁長氏の就任以降は行っていなかった。協議会で振興策についての議論を深める意向を前面に打ち出し、県側が協議に応じやすくする狙いがあるとみられる。【木下訓明】
満月が地球の影に隠れ、赤黒くなる皆既月食となった4日夜、ソメイヨシノの満開宣言が出された金沢市の兼六園では、夜桜と皆既月食を目当てに訪れた大勢の人たちでにぎわいました。
4日、ソメイヨシノが満開となった金沢市では、国の特別名勝・兼六園の無料開園と夜間のライトアップが始まりました。
満月が徐々に欠けていく様子は観測できたものの、午後8時54分からの皆既月食の時間には、雲が垂れこめ、皆既月食と夜桜の競演とはいきませんでした。
「今、雲がかかって全然見えないから悲しい」(花見客)
「せっかくなんで桜と夜景と撮れればと思う」
国内で次に皆既月食が見られるのは、2018年1月31日となります。(05日00:53)