政治そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
すっかりおなじみになったスマホやPCのタッチパネルだが、この機能を搭載したパソコンが’88年に登場していた。
キヤノンの「パーソナルステーションNAVI」だ。実際に所有していたという松本敏明さん(仮名)は、「まさに革新的の一言」と話す。
「タッチパネルどころか電話やファクスまで搭載。ワープロや表計算ソフトも入っていた。ジョブズがこのパソコンにインスピレーションを感じてiphoneに繋げたという逸話も残るほどです」
実際に当時のプレスリリースを見ると、「新時代のオフィスを創造する複合OA機器」などという言葉が並ぶ。
キヤノンに聞いても開発の経緯や売れ行きなどはわからないとのことだが、日本の技術力が世界の最先端を行っていたことは間違いなさそうだ。
一方、こちらはタッチパネル式ケータイとして外せないのが、デジタルホングループとパイオニアが共同開発し、’96年に発売した「DP-211」。国内初の全面液晶の携帯電話だ。
パイオニア提供の当時の資料によると、本製品は「パーソナルユースにおける使用シーンの多様化と、それに伴う端末の多様化」といったニーズに応じて開発。
その狙いや「状況に応じて必要な時、必要な機能だけを大きく表示」という機能、全面液晶化のスマートなデザインに関しては、iPhoneより10年早かったのかも。
― [あの大ヒット商品]は既に日本で作られていた! ―
「ゆとり」の一言ですべてを否定される20代。そんな業を背負った彼らだが、本人たちの意見を目にする機会は意外に少ない。そこで今回はSPA!20代編集者Hが若者に直撃!! 20代ライター陣とともに彼らの自己像に迫った!!
◆面倒くさいが先立ってしまい恋愛や交友関係がおろそかに
「彼女と月1でしかセックスしないことを上司に言ったら『草食系』と言われた。自分では普通だと思っていただけにかなりショックでした」(26歳・男性・金融)というように、上の世代から「草食系」などと言われた経験がある20代は少なくない。そして、彼ら自身もそう言われることで自らを「ゆとり世代」と自覚する傾向にある。
「先輩から風俗に誘われたけど断ったら『それでも男か』と言われてしまいました。確かに、風俗遊びや女遊びを“男らしさ”と考えているならそう言われるのもわかる気がします。だってボクは風俗よりスノボとかアウトドアのほうが男らしいと思うんですよ」(24歳・男性・医療助手)
別に性に興味がないわけでも草食なわけでもなく、あくまでも価値基準が違うということなのだ。
こうした価値観の相違によって「草食」扱いされるのは、女性側も同様だ。
「先輩には『若いのに勿体ない』とか『悩みでもあるの?』と言われることが多いんです。でも私はどうしても恋愛が面倒に思えちゃうんで、敢えて“作らない”という選択肢を選んでいるだけなんです。こういう考え方が理解されないんですよね」(25歳・女性・不動産)
もちろんこうした「コミュニケーションが苦手そうに思われる」のは性愛関係の話だけではない。
「フェイスブックはプライベートな場所なので、仕事関係の申請は全部拒否。先輩から『友だち申請したけど見た?』と言われるたびに、見てないフリをするのが罪悪感」(25歳・男性・物流関係)
「仕事だけじゃなく、違う世代ともあまり遊ばないから『付き合い悪い』と言われても仕方ないでしょうね……」(25歳・男性・事務)
果たして、なぜこう考えてしまうのか? 前出の25歳男性はこう続ける。
「別に悪気があるわけじゃなく、行動範囲を広げるより身近な交友関係を充実させたいんです」
「仲間」を重視しすぎるのが、あだとなっているのかもしれない。
<恋愛・交友関係でゆとり世代だと感じた理由>
1位 人と積極的にコミュニケーションをとらない…64.7%
2位 草食系であると感じた/言われた…58.8%
3位 飲み会や合コンが苦手である…47.1%
4位 男・女らしくないと感じた/言われた…11.8%
― [嫌われる20代]を自己分析する【4】 ―
世界遺産データ
『シドニーのオペラハウス』(文化遺産)。オーストラリア。2007年登録。
オーストラリア・シドニーのシンボルとも言えるオペラハウスは現在、世界遺産に登録されている建造物の中で最も新しいものです。デンマークの建築家ヨーン・ウッツォンによる独創的なデザインは、構造設計上実現不可能とも言われましたが、着工から14年もの歳月をかけて1973年に完成しました。建設中にウッツォンと州政府はケンカ別れしてしまいますが、後に彼が改装の責任者に就いたことで和解したのです。
ヨットの帆が膨らんだように見えるデザイン(撮影: 小泉澄夫)
オーストラリアの芸術の拠点として世界各国の人々が訪れる(撮影: 小泉澄夫)
地図
筆者プロフィール: 本田 陽子(ほんだ ようこ)「世界遺産検定」を主催する世界遺産アカデミーの研究員。大学卒業後、大手広告代理店、情報通信社の大連(中国)事務所等を経て現職。全国各地の大学や企業、生涯学習センターなどで世界遺産の講義を行っている。
世界遺産検定とは?世界遺産の背景にある歴史、文化、自然等の理解を深め、学んだことを社会に還元していくことを目指した検定。有名な観光地のほとんどは世界遺産になっているため、旅の知識としても役立つと幅広い世代に人気。
主催:世界遺産アカデミー
開催月:3月・7月・9月・12月(年4回)
開催地:全国主要都市
受検料:4級2,670円、3級3,900円、2級5,040円、1級9,250円、マイスター1万8,510円、3・4級併願6,060円、2・3級併願8,220円
解答形式:マークシート(マイスターのみ論述)
申し込み方法:インターネット又は郵便局での申し込み
その他詳細は世界遺産検定公式WEBサイトにて
サンプドリア戦に出場したメネズ [写真]=Getty Images
セリエA第30節が12日に行われ、日本代表FW本田圭佑が所属するミランとサンプドリアが対戦した。本田は負傷により欠場している。
第28節のカリアリ戦、前節のパレルモ戦と今シーズン2度目の連勝を飾ったミラン。この調子を維持して3連勝を飾りたいところだが、今節の相手は5位サンプドリアであるため、簡単な試合にはならなそうだ。
最初にチャンスを作ったのはミラン。14分と16分にマルコ・ファン・ヒンケルがミドルシュートを放ったが、いずれも得点には至らなかった。
一方のサンプドリアも22分、左サイドから切り込んだサミュエル・エトオが右足でミドルシュート。シュートはゴールの右へ外れた。
ミランは31分、マッティア・デストロがヘディングシュートを放ったが、エミリアーノ・ヴィヴィアーノがセーブした。36分にスタジアムの照明が消えるアクシデントが起きたが、スコアに変化はなく、0-0で前半を折り返した。
後半立ち上がりの53分、サンプドリアがペナルティエリア左でFKを獲得する。エトオとアンジェロ・パロンボが落としたボールから、エデルが強烈なシュートを放ったが、ここはミランの守護神ディエゴ・ロペスがなんとか弾き返した。直後の58分、ゴール前でエトオがボールを持つと、すぐに仕掛けずに一瞬の間が出来る。隙を突いたエトオが左足でパスを送ると、フリーになったロベルト・ソリアーノがキーパーとの一対一を制し、サンプドリアが先制に成功した。
追い付きたいミランも反撃に出る。74分、右CKを獲得すると、ジャコモ・ボナヴェントゥーラのクロスボールにフィリップ・メクセスが合わせた。しかしここはアルフレッド・ダンカンがなんとかブロックし、再びCKに。同じようなクロスからメクセスが競り合うと、こぼれ球をナイジェル・デ・ヨングがジャンピングボレーで合わせた。コースに入っていたダンカンがクリアを試みるが、無情にもボールはゴール左隅に決まり、ミランがなんとか同点に追いついた。
このまま試合は1-1で終了し、両チーム勝ち点1を分けあった。
次節、ミランは日本代表DF長友佑都が所属するインテルとのミラノ・ダービーを迎える。
【スコア】
ミラン 1-1 サンプドリア
【得点者】
0-1 58分 ロベルト・ソリアーノ(サンプドリア)
1-1 74分 オウンゴール(アルフレッド・ダンカン)(ミラン)
本記事は「サッカーキング」から提供を受けております。
著作権は提供各社に帰属します。
アクアマリンふくしまはこのほど、「アバチャン」の稚魚の展示を開始した。
「アバチャン」の稚魚の展示を開始 ※画像提供:アクアマリンふくしま
日本初!! 「アバチャン」の人工授精に成功
「アバチャン(Crystallichthys matsushimae)」は、水深35~600m付近に生息するスイショウウオ属の深海魚で、生きたままでの採集や飼育が難しい魚の1つ。体は淡桃色で赤い流紋状班があり、お腹にある丸くて大きな吸盤状の腹ビレで岩などにはりつく。
お腹にある吸盤状の腹ビレで岩などにはりつく ※画像提供:アクアマリンふくしま
同館では、平成24年に「アバチャン」の自然繁殖に国内で初めて成功しており、平成25年5月には繁殖賞を受賞している。人工授精が可能になったことで、謎が多い深海魚、「アバチャン」の生態の解明に役立つと期待しているという。
今回は、平成25年5月に「アバチャン」の人工授精を実施。約半年後の11月に稚魚が孵化し、バックヤードで育てていた。全長5cm以上に成長した個体のうち、20個体を展示している。展示場所は、同館 本館2階「オホーツク海」コーナー(福島県いわき市小名浜字辰巳町50)。