政治そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
シュトゥットガルト戦に先発出場した長谷部誠(中央) [写真]=Bongarts/Getty Images
ブンデスリーガ第26節が21日に行われ、フランクフルトは敵地でシュトゥットガルトと対戦。試合はシュトゥットガルトがダニエル・ギンチェクの2得点などで3-1と勝利し、10戦ぶりに勝ち点3を手にした。試合後、フランクフルトの日本代表MF長谷部誠が記者団の取材に応じている。
先発フル出場した長谷部は試合を振り返り、「今日は先制点もいい形で取れて、前半もいい形でプレーができて、どうしてああいう失点になってしまうのか、正直説明がつかない。ただ、それで終わってしまえば修正することができないし、もう一度みんなで話し合って修正したいと思います」と話した。
続けて、自身のプレーについては、「個人的にも感覚的なものは悪くはないですけど、やはりチームが勝てないと意味がないというか、自分の仕事をやった上でチームが勝てれば最高ですけど、これがアウェイの時はなかなかできていないので悔しいですね」と、もどかしい胸中を明かした。
チームはヨーロッパリーグの出場権獲得を目指しているが、「今、ヨーロッパリーグを狙える順位にいるとはいえ、そこの順位に上がるチャンスを今シーズンは何度も逃しているので、そういった意味ではそこに行く資格がまだまだないのかな」と語り、アウェイでの成績がよくないことについては、「データで言えば、アウェイの試合では相手より全然走っていない。ただ走ればいいというものでもないですけど、そういうところでデータは出ている。それがなぜかと言われると、正直なぜかは分からないので、何か手は打たなくてはいけないですね」と言及した。
長谷部は、19日に発表されたヴァイッド・ハリルホジッチ体制初の日本代表メンバーに選出されたため、明日チームを離れる。
「監督が代わって新しいスタートということで、そこに選んでもらってもちろん光栄に思っていますけど、どれだけいい監督が来ても、自分たちが成長しなければ世界では勝てないので。その1人の選手としてしっかりやっていきたいと思います」と意気込み、ハリルホジッチ監督の印象については、「ないですね。そんなに情報を入れないようにしているので。とにかく行ってみて直接話して、どういう監督なのか知るというのが一番だと思います」と話した。
本記事は「サッカーキング」から提供を受けております。
著作権は提供各社に帰属します。
『AnimeJapan2015』にて、2015年8月25日~27日に開催される『Animelo Summer Live 2015 -GATE-』の第1弾出演アーティストが発表された。『Animelo Summer Live』通称“アニサマ”は、2005年の国立代々木競技場第一体育館の開催から始まり、年々成長しながら多くのアニメソングアーティストたちが集い、今年で11回目の開催を迎える。昨年の8月29日~31日に開催された『Animelo Summer Live 2014 -ONENESS-』では、81000人もの動員数を記録し、アニソンライブ史上最大級の規模を実現した。今年も、昨年同様にさいたまスーパーアリーナを舞台に1日あたり約27000人収容のステージで3日間に渡ってアニメソングスーパーライブを行う。
11年目を迎える今年のテーマは“THE GATE”に決定。テーマについてアニサマのジェネラルプロデューサー齋藤Pこと齋藤光二氏は「畑亜貴さんがアニソンについて、アニソンはアニメや作品といった素敵な世界へ誘って行く扉である、と語ったことからインスピレーションを受けた」と説明。新しい扉を開いていこうという意味が込められている。
テーマソングのタイトルは「ハジマレ、THE GATE!!」に決定。作詞は「THE GATE」のキッカケともなった畑亜貴さんが担当。数々の名曲を手掛けた畑亜貴さんだが、今年のアニサマでも大活躍となりそうだ。作曲は、スフィアやμ’sなどの楽曲を多数手掛けている渡辺和紀さんという協力な2人がタッグを組む。ポップで前向きな、新しい息吹を感じられるような楽曲になっているという。今年は各レーベルから選抜メンバーによる収録を行い、レコーディング風景を撮影したミュージックビデオも作成する予定。
●初登場からベテランまで幅広いアーティストが出演!
そして、お待ちかねの第一弾出演アーティスト情報が発表された。3日間開催となる今年のアニサマだが、第一弾から豪華アーティスト陣が続々と発表され、名前が読み上げられる度に大きな歓声が沸いた。『AnimeJapan2015』の会場には本日発表されたアーティストから、『アイドルマスター』(今井麻美さん)、『アイドルマスター シンデレラガールズ』(大橋彩香さん、福原綾香さん、原紗友里さん)、綾野ましろさん、angela、井口裕香さん、内田真礼さん、GARNiDELiA、分島花音さんが登壇。意気込みや思いなどを語った。
初出演で緊張した面持ちの分島さんが「今までシンガーソングライターをやってきましたが、このような大きなイベントに出るのは初めてです。アニメソングをきっかけにたくさんの方に知って頂いて嬉しい」と語る一方、angelaのatsukoさんは「わたしたち、angelaマスターシンデレラガールズです!」と声高らかにボケるベテランの余裕を見せつけた。当の『アイドルマスター シンデレラガールズ』は今年で3年連続の出演となるが、いままではゲーム内の曲を歌っていたがテレビアニメが放映されたことで今年はアニメの歌を披露できることを喜んだ。
『Animelo Summer Live 2015 -THE GATE-』は、2015年8月28日、29日、30日の3日間開催。チケットの最速先行抽選予約は、『Animelo Summer Live 2014 -ONENESS-』Blu-rayに封入されるシリアルで受付。アリーナ席、200レベルスタンド席を最大20000枚という大規模な先行なので、現地の熱を感じたい方は先行抽選を狙ってみては。
●第1弾発表出演者一覧
■8月28日(金)
アイドルマスター、井口裕香、キング・クリームソーダ、鈴木このみ、春奈るな、μ’s、ももいろクローバーZ、LiSA、Ray 他(50音順)
■8月29日(土)
アイドルマスター シンデレラガールズ、i☆Ris、angela、川田まみ、GARNiDELiA、SCREEN mode、スフィア、宮野真守、ミルキィホームズ、分島花音 他(50音順)
■8月30日(日)
綾野ましろ、内田真礼、小倉 唯、小野賢章、GRANRODEO、ZAQ、JO☆STARS ~TOMMY, Coda, JIN~、茅原実里、fhana、ゆいかおり 他(50音順)出演:
●■Animelo Summer Live 2015 -THE GATE- イベント概要
日時:2015年8月28日(金)、8月29日(土)、8月30日(日)
各日 14:00開場、16:00開演
会場:さいたまスーパーアリーナ
主催:MAGES./文化放送
協賛:LIVE DAM STADIUM/グッドスマイルカンパニー
後援:埼玉県
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン/KADOKAWA/キングレコード/ソニー・ミュージックエンタテインメント/DIVE II entertainment/日本コロムビア/FRAME/ブシロードミュージック/ポニーキャニオン/ランティス/ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント他(50音順)
企画:アニサマプロジェクト実行委員会
協力:さいたまスーパーアリーナ/セブン-イレブン・ジャパン/タワーレコード/ぴあ
Animelo Summer Live 公式サイト
http://anisama.tv/( http://j.mp/KfFa4e )
-ガジェット通信は賢く情報を活用する読者のため「ネット上の議論、ネットカルチャー、デジタルガジェット情報、ライフスタイル提案、時事ニュース」等を提供するニュースサイトです。ガジェット通信
シーズン前半戦のクラシコで先発したレアルメンバー [写真]=Real Madrid via Getty Images
レアル・マドリードは、22日に行われるリーガ・エスパニョーラ第28節、バルセロナとの“クラシコ”に向けた招集メンバー20名を、21日にクラブ公式サイトで発表した。
メンバーには、ポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウド、ウェールズ代表MFガレス・ベイル、フランス代表FWカリム・ベンゼマらが名を連ねた。また、前節のレバンテ戦で負傷離脱から先発復帰したスペイン代表DFセルヒオ・ラモスとクロアチア代表MFルカ・モドリッチも招集されている。
一方で、ドイツ代表MFサミ・ケディラ、ポルトガル代表DFファビオ・コエントラン、コロンビア代表MFハメス・ロドリゲスがメンバー外となった。21日付けのスペイン紙『ムンド・ディポルティーボ』は、ケディラとコエントランは胃腸炎で、J・ロドリゲスは負傷離脱で欠場が決まったと伝えている。
昨年10月25日に行われたリーグ前半戦のクラシコは、ホームのレアル・マドリードがバルセロナに3-1で勝利。今節は、バルセロナのホームであるカンプ・ノウで行われる。
■レアル・マドリードの招集メンバー20名
▼GK
イケル・カシージャス
ケイロル・ナバス
フェルナンド・パチェコ
▼DF
ラファエル・ヴァラン
ペペ
セルヒオ・ラモス
マルセロ
ダニエル・カルバハル
アルバロ・アルベロア
ナチョ・フェルナンデス
▼MF
トニ・クロース
ガレス・ベイル
ルーカス・シウヴァ
ルカ・モドリッチ
イスコ
アシエル・イジャラメンディ
▼FW
クリスティアーノ・ロナウド
カリム・ベンゼマ
ハビエル・エルナンデス
ヘセ・ロドリゲス
本記事は「サッカーキング」から提供を受けております。
著作権は提供各社に帰属します。
SMAPの中居正広(42)が司会を務める深夜の音楽番組『UTAGE!』(TBS)と、4月からスタートする木村拓哉(42)主演のドラマ『アイムホーム』(テレ朝)の行方が注目されている。
「中居の歌番組は視聴率が悪く、打ち切りが噂されている。キムタクのドラマは視聴率20%を課されている。中居とキムタクがコケたら、SMAPはジャニーズ事務所から追い出されるかもしれません」(音楽プロデューサー)
『週刊文春』(1月29日号)に掲載されたロングインタビューで、ジャニーズ事務所の“女帝”と呼ばれるメリー喜多川副社長が、事務所の後継者に一人娘の藤島ジュリー景子副社長を指名。テレビ局への対応について、SMAPのマネージャーのI女史とジュリー氏の2人体制から1人体制にすると発言したことで、テレビ局は一斉にジュリー氏に擦り寄り始めたというのだ。
「ジュリー氏に付いた方がメリットがあると考えたのでしょう。I女史と“蜜月関係”とされたTBSとフジテレビは、ジュリー氏の担当になった。結果、TBSでは中居の番組の打ち切りが検討され、キムタクはフジからテレ朝のドラマに出演することになったのです」(夕刊紙記者)
フジでは現在も『SMAP×SMAP』や3月中は草なぎ剛主演のドラマ『銭の戦争』を放送。夏にはキムタク主演の人気ドラマ『HERO2』の映画化が公開されるが、状況は一変。
「ジュリー氏は以前からフジの人事にも影響力を及ぼすようになっていたのですが、メリー氏の発言でさらに勢いを増した。『アイムホーム』で低視聴率を取ればI女史が責任を取らされる。ジュリー氏のI女史への嫉妬は想像以上に強いですからね」(テレビ関係者)
テレビ界への影響はしばらく続きそうだ。
クラシコへの想いを語ったスアレス [写真]=Getty Images
リーガ・エスパニョーラ第28節が22日に行われ、バルセロナはレアル・マドリードとの“エル・クラシコ”に臨む。同試合を前にウルグアイ代表FWルイス・スアレスが、伝統の一戦への想いを語った。クラブ公式HPがコメントを伝えている。
昨年10月に行われたアウェーでのクラシコで、バルセロナ・デビューを飾ったスアレス。重要な一戦を前に「クラシコでプレーすることができるなんて、想像したこともなかったよ」と述べ、自身がこの舞台でプレーすることに喜びを感じている様子。
続けて「(2010-11年シーズンの)チャンピオンズリーグ準決勝の2-0と1-1 を観戦していたんだ。一人のファンとして、当時はすごく楽しんだよ!」と、昔からバルセロナを応援していたことを明かしている。
今回は本拠地カンプ・ノウでの対戦となるが「僕らのサポーターに喜びを与えることが大事」と語り、バルセロナのサポーターに勝利をプレゼントすることを誓った。
最後に、アルゼンチン代表FWリオネル・メッシとブラジル代表FWネイマールと組む3トップについて「このレベルの選手たちの間で、お互いを理解し合うことは難しくないよ。誰もが主役を奪い合うのではなく、勝利を手にするために、チームの力になるためにやっていくことが大事だ」と、全員がチームのためにプレーすることが重要だと主張している。
本記事は「サッカーキング」から提供を受けております。
著作権は提供各社に帰属します。