政治そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
【エピソード1 「超タフガイのノルウェー人たち」】
衝撃度で1、2を争うのがノルウェー人の彼ら。プロデューサーの村上さんが「自分も若ければ彼らにまざってみたかった」と興奮気味に語るように、その行動はとにかくワイルド。ニセコでのスキーが目的なのですが、なぜか宿泊地はキャンプ。しかも「汗をかいた」と言っては凍てつく川で泳ぎ始めるのです。
特番でノルウェーを取材した際、彼らなりのアウトドアを撮影したところ、裸でゴムボートに乗り、氷河で激流下りを敢行! 見渡す限りの雪原の中、川下りをするとは芸人も顔負けの体の張り方ですが、彼らにとっては至って普通のことだったようです。
【エピソード2 「お茶の間を泣かせた『一期一会』」】
スイス人のステファンさんの目的は仙台から下関までの自転車旅行。「プランを立てないから素敵な出会いがある」という彼は、福島で立ち寄った居酒屋のおじさんから“一期一会”という言葉を教えてもらいました。
およそ1か月をかけて下関に辿り着いたステファンさん。各地で出会った人との思い出をスタッフに語り、次の目的地である韓国へと旅立っていきます。フェリーから手を振るステファンさんが大きな紙を掲げると、そこには日本に向けて、「Thank you 一期一会」と書かれていました。
【エピソード3 「ギャラクシー賞に輝いたドイツ人」】
司会のバナナマンが「もっとも印象に残っている」と語るのがドイツ人のマーティンさん。青森と青山を間違えて東京に来てしまった出会いから視聴者の心をつかみ、街角で購入したレトロな“ダブルフロントライト”の自転車で日本一周を実現。最後には担当ディレクターが別れ際に感極まって号泣するほどの感動回になり、その回は優秀な番組に与えられるギャラクシー賞の月間賞を受賞しました。
後日放送された特番では、マーティンさんのその後を訪ねてスタッフがドイツ取材を敢行。飛行機に持ち込めず置いていった自転車を返してあげると、本当に嬉しそうな笑顔を見せていました。
◆ケトル VOL.22(2014年12月12日発売)行き先を知らないまま全国に連れて行かれた芸能人の旅人が、田舎を歩きながら、自分で何をするかを決めていく『田舎に泊まろう!』(テレビ東京系、2003~10年。現在は不定期放送)。この番組の唯一にして最大のルールが、「ホテルや旅館はNG。泊まっていいのは、地元の人の家だけ」というものですが、「タレントさんがお願いすれば、すぐに宿など見つかるのでは?」と思いきや、そこは苦労の連続なのです。
はるな愛さんが同番組の生放送スペシャルで“お泊まり交渉”をした時には、番組放送時間内には宿泊先が見つからなかったものの、ロケ中に「うちにおいで」と言ってくれた人を思い出し、番組中に「泊めて下さい!」と呼びかけを実施。放送終了後にその夫妻が迎えに来てくれて一泊させてもらい、その様子は後日別途放送されました。
一方、2012年に放送された「3.11再会スペシャル」では、IKKOさんが震災前の収録で泊めてくれたおばあちゃんに再び会いに岩手県遠野市を訪ね、無事おばあちゃんとの感動の再会を果たしたものの、お泊まり交渉をすると、なぜか今度は「今日は泊めね!」と頑なに拒否。最終的にはIKKOさんの度重なるお願いの末、宿を提供してくれましたが、すんなりいい話で終わらなかったのは、さすがテレ東です。
そして、この番組のガチンコぶりを実証したのは、お笑いタレントの石田靖さん。鹿児島県桜島町新島を訪れた石田さんは、全員に宿泊を断られ、結局廃屋で野宿することになりました。このほか、旅人が名乗っても「あんた誰?」と不審がられ、己の知名度のなさに「まだまだですね……」と気落ちする光景は、この番組ではすっかりおなじみのシーン。この予定調和の無さが、番組の魅力になっているようです。
◆ケトル VOL.22(2014年12月12日発売)