政治そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
デビュー・アルバム『ユアーズ・トゥルーリー』、最新アルバム『マイ・エヴリシング』の2作連続全米1位を獲得し、第57回グラミー賞にて2部門ノミネートされるほどの実力派歌姫、アリアナ・グランデ。
昨年はプロモーションのため1年のうちに4度来日を果たし、今年は8月にサマーソニック2015に出演することが話題となっている。
先日、全米人気テレビ番組で現在勉強中の日本語を披露するなど、日本の文化が大好きなアリアナ。なんと、この度大好きな日本のファンの為だけに、アリアナの数々の大ヒット曲のリミックスが満載な日本独自企画『ザ・リミックス』の発売が決定した!
大ヒット曲のリミックスが満載な日本独自企画『ザ・リミックス』。63の国で1位獲得したメガ級ヒット曲『プロブレム feat. イギー・アゼリア』や、アリアナの代表曲『ベイビー・アイ』、その他フリマアプリ「Fril」のCMソングに起用された『ブレイク・フリー feat. ゼッド』など、数々の大ヒット曲がアゲアゲなリミックスで収録される。夏に向けてゲットしておきたい1枚だ。しかも、ジャケット写真も、日本の文化が大好きなアリアナだからこそ実現したデザインになっており、話題を呼んでいる。
【リリース情報】
『ザ・リミックス』
2015年6月3日発売予定
UICU-1264
2,376円(税込)
バスケットボール男子、ナショナルリーグ(NBL)の千葉は22日、NBLとTKbjリーグが統合して来年10月にスタートする新リーグの1部入りに向け、千葉県船橋市と「ホームタウン協定」を結ぶと発表した。船橋市総合体育館でホームゲームの8割を開催する。5月3日に調印式を行う。
新リーグの1部チームは、ホームゲームの8割を開催できる5千人規模のホームアリーナ確保などを求められている。千葉が現在、同体育館で試合を開催する際の座席数は3188だが、1階席などを増やすことで5千人以上の収容が可能になるという。
2015年4月21日、中国の女優チャン・ツィイー(章子怡)が映画「羅曼蒂克消亡史」の記者発表会に出席。婚姻申請が報道されてから初めてメディアの前に姿を見せた。新浪が伝えた。
【その他の写真】
開催中の第5回北京国際映画祭で21日、映画「羅曼蒂克消亡史」の記者発表会が開催され、チャン・ツィイーや俳優グォ・ヨウ(葛優)らが出席した。「羅曼蒂克消亡史」は1930年代の上海を舞台に、日本から派遣された大量の日本人スパイと中国側との陰の戦いをベースに、戦争の勝利までを描く。日本から浅野忠信など豪華な顔ぶれが出演し、今年10月の建国記念日に公開される。
チャン・ツィイーは今年2月、歌手のワン・フォン(汪峰)との婚約を発表。さらにこのほど、先月29日に香港で婚姻申請していたことが明らかになった。
この日、報道から初めてメディアの前に姿を見せ、ツィイーがすでに入籍を済ませているのかどうかに話題が集中。しかし、この日は取材に応じる予定はなく、報道陣の問いかけに対しては笑顔を見せながらもノーコメントを通していた。(翻訳・編集/Mathilda)
大島優子が、主人公・永光麦秋(ながみつばくしゅう)役を務めるTBS系ドラマ『ヤメゴク~ヤクザやめて頂きます~』で共演する本田翼との2ショットをインスタグラムに投稿。「本当の姉妹みたい」など多くの反響が寄せられている。
【関連】「大島優子」フォトギャラリー
大島は、本田を「麦秋の妹ちゃん、遥です」と紹介。リラックスした様子の2人と対照的に「この家族関係にもたくさんの謎が…?」とコメントしており、2人の関係性について“何か”があることを予感させる。
また、この2ショットには「美人姉妹!」「姉もかわいいけど妹ともかわいすぎるやろ~麦ちゃん」「なんかこのショットの二人似てるw本当の姉妹みたいだねw」という声や、「いろいろ謎めいてますな…楽しみ」「どんな謎が…気になるー」と、この先の展開に期待が高まっている。
料理店の中心部・キッチンで、磨き抜かれた腕をふるうシェフたち。調理場の戦士たちには、それぞれ強いこだわりがあるに違いない。格式や規模を問わず、「美味しい料理を届けたい」という思いは、全シェフが持つ共通精神であろう。
そんな気高きシェフたちがオススメしてくれる料理なら、絶対に美味しいハズ……! というわけで、「“シェフのオススメ下さい” と注文したら何が出てくるのか?」を様々なお店で検証するのがこの企画! 第7回目は、大手宅配ピザチェーン店『ドミノピザ』だ!!
・電話注文で検証
まずは企画のルールを説明しよう。シンプルに「シェフのオススメ下さい」と注文し、その理由を尋ねるだけである。ただし、わざわざ店の奥まで行ってシェフを呼び出すのはお店に迷惑がかかるため、そのお店でシェフ経験のあるスタッフのオススメならOKとする。果たしてドミノピザの「シェフのオススメ」は何なのか……?
ドミノピザは店舗での直接オーダーも可能だが、今回はより利用者が多いと思われる電話注文で検証することに。筆者の自宅から最寄りのドミノピザに電話すると、「お電話ありがとうございます。ドミノピザ受付のタナカ(仮名)です」と声の印象からは20代前半と思われる、元気な女性従業員が受話器を取った。
まずは「変なことを聞くんですが、タナカさんはピザを作ったりもしますか?」と聞いてみると、「はい……?」とのこと。そりゃ戸惑いますよね! でもこっちは好都合!! 本日のシェフはタナカさん……君だ!
・戸惑いつつも真面目な対応
さっそく「ではシェフのオススメお願いします」と注文すると、「え? ええと、ええっと……」と戸惑いつつ、「何名様で召し上がりますか?」とこちらの情報収集。必死に対応してくれてる感じがイイね! 「腹ペコの4名で食べます。取りに行くので2枚頼むと1枚無料のやつでお願いしたいです」と告げた。すると……。
「それでは……」としばし間を置き、「“クワトロバリュープラス” と “クワトロスーパーデリシャス” の組み合わせはいかがでしょうか?」という。理由を尋ねてみると、「この2枚なら種類が被らず、合計8種の味がお楽しみいただけます」というではないか。おお、それはありがたい! 電話口から伝わる責任感の強さと真面目な姿勢から、タナカさんは長女とみた!!
・長女タイプのタナカさん
さらに「もっと美味しい食べ方はありますか?」とお願いすると、「ええっと……1枚の生地を “レギュラークラスト”、もう1枚を “チーズンロール” にすると、2枚がさらに違った味わいになると思います」とのこと。…