政治そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ベルギーのチョコレートブランド、ゴディバを輸入販売するゴディバ ジャパンはこのほど、新フレーバー「宇治抹茶クッキー アソートメント」を、全国の有名百貨店内ゴディバショップおよびゴディバ専門店で販売開始した。
○芳醇な香りと爽やかな苦みで深みのある味わいの”宇治抹茶”フレーバー
同商品は、ゴディバの焼き菓子の中でも、特に好評だというクッキーの新フレーバー。
「碾茶(てんちゃ)」を石臼挽きした宇治抹茶を加えたホワイトチョコレートを、同じく宇治抹茶を練り込んだラングドシャ生地でサンドした。サクッと軽い口当たりとゴディバならではのホワイトチョコレート、そして石臼挽きした宇治抹茶の芳醇な香りと爽やかな苦みのハーモニーで、深みのある味わいになっているという。
価格(税込)は、8枚入(宇治抹茶4枚/ミルクチョコレート4枚)が1,080円。18枚入(宇治抹茶9枚/ミルクチョコレート9枚)は2,160円。32枚入(宇治抹茶16枚/ミルクチョコレート16枚)は3,240円。宇治抹茶5枚入の「宇治抹茶クッキー」は561円。

フィギュアスケートの世界国別対抗戦で3位となった日本チームの選手が19日、取材に応じた。男子の羽生結弦(ANA)は五輪王者として迎えた今季について「難しくはなかった。ただ、それにとらわれている自分がいたことは確か」と振り返った。
今季にふさわしい一言は「経験」。「五輪の優勝を含め、次のシーズンへのモチベーションの高め方、(衝突事故を起こした)6分間練習への恐怖心への対処法、リハビリをしながらどう体を整えていくかを考えさせられた」と話した。来季は「今季挑戦しようとしてきたフリーで4回転三つの構成は組み込みたい」と意気込んだ。
この日あったエキシビションで羽生はソチ五輪シーズンのショートプログラム(SP)「パリの散歩道」をミスなく演じて大観衆を熱狂させた。さらにフィナーレでは4回転ループからトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)と続けて着氷して、フィギュア界の主役であることを印象づけた。現役引退を表明したアイスダンスのキャシー・リード(木下ク)もパートナーで弟のクリスと最後の舞を披露し、温かい拍手を浴びた。【福田智沙】

デート中、女性が良かれと思ってしていることでも、実は男性からはダメ出しされていることがあるのはご存じですか? そうしたことは、女性の視点からはなかなか気づかないものですよね。
しかし、意外にも知らないで、やってしまっていることが多いようです。
そこで今回は、海外の女性のライフスタイルを紹介するサイト『binoni.』などの記事を参考に、“デートで女性が失敗していること5つ”を紹介します。
■1:必要以上にくっついて離れない
男性は、自分勝手なところもありますが、自分のことを必要とされる、というより、自分がデートをしたい、と思う相手のほうが魅力的と考えるようです。
あなたが、あまりにも、彼にベッタリで離れないといった場合、ウザがられる可能性があります。大人になればなるほど、その辺りの節度のある関係を保ったほうが、結局はうまくいくようです。
■2:相手を尊重しすぎてしまう
もし、無意識にでもやっているとしたら要注意です。男性を、あまりにも立てすぎてしまったり、尊重しすぎてしまうのは、彼らにとっては、あまり嬉しいことではないのです。
いい関係を保ちたかったら、ある程度、平等な関係でいたほうが長続きします。
■3:セックスアピールだけしている
確かに男性は、女性のセックスアピールがかもしだす魅力に惹かれます。しかし、それだけだと決して長続きしません。むしろ、それだけだと、きちんとしたお付き合いにさえ至らないかもしれません。
セックスアピールは必要ですが、それだけにならないように気をつけましょう。
■4:自分のことをオープンにしすぎてしまう
基本的に、女性の方が男性よりオープンですよね。そして、もちろん女性の良いところでもあるのですが、例えば、出会ってすぐに自分のことをオープンにしすぎてしまう、とか、なんでもかんでもオープンにしてしまう、というのは、実は、男性から見ると、ちょっと魅力がなくなることも。
少しミステリアスな部分があるくらいで、ちょうど良いかもしれません。そうしたほうが、男性の方から追いかけてくるでしょう。
■5:メールをしすぎる
彼に、LINEやメールなどをしすぎている、ということはありませんか? 男性はあまりにもしつこい、頻繁なメールはあまり好きではないことが多いのです。
彼に連絡を取りたい気持ちもわかりますが、少し焦らすくらいが、ちょうどいいかもしれません。
以上、“デートで女性が失敗していること5つ”でしたが、いかがだったでしょうか。…

2014年10月26日に放送されたシンガーソングライターmiwaの「情熱大陸」が、6月10日にDVD作品化されることがわかった。
これは、現在開催中の全国TOUR「miwa concert tour 2015 “ONENESS”」4月19日広島文化学園HBGホール公演のMCで、本人より明かされたもの。
同番組は、初の紅白歌合戦出場を果たした2013年大晦日から密着し、パリでのストリートライブ・テーマソング制作・初の映画出演など、チャレンジを続けるmiwaの激動の2014年がドキュメントされ、放送直後より話題となっていた。また今回のDVD化にあたり、放送では伝えきれなかった貴重な未公開映像を追加編集し約50分に及ぶ拡大版を制作。更に2015年春に追加撮影されたインタビュー映像などを、特典映像として収録した充実の2枚組となる。
リリース情報
DVD「情熱大陸×miwa」
2015年6月10日(水)発売
SRBW-31~32(DVD)5,500円+税
透明三方背ケース入り、豪華ブックレット24P、DVD2枚組
発売元:MBS ソニー・ミュージックレーベルズ
販売元:ソニー・ミュージックマーケティング
(C)2015 MBS テレビマンユニオン

便秘の原因には食生活や運動量などさまざまありますが、そのひとつに自律神経も関係していると言われています。神経系のひとつである「副交感神経」は腸などの消化管の働きを司っており、また、副交感神経は夜に優位に働きます。つまり、腸が効果的に働くための腸のゴールデンタイムは「夜」なのです。消化を良くして便秘を改善するためには「夜は0時頃までに寝る」、「夕食後の過ごし方」、「朝食を摂る」ことが大切なのです。
■腸のゴールデンタイムとは?
腸の働きは、自律神経である「副交感神経」が司っています。自律神経にはストレスや緊張を感じると働く「交感神経」と、眠っていたりリラックスしている状態で働く「副交感神経」の神経系に支配されています。そして、副交感神経は夜になると優位に作用することから、夜が腸にとってのゴールデンタイムと言われています。
順天堂大学の小林教授によると、腸のぜん動運動を促すには午前0時頃には既に眠っていることが理想的であるそう。
とはいえ、午前0時に眠ることが難しい方は、寝る前にリラックスした状態を作り副交感神経が優位の状態で眠りにつくようにすることが大切です。
■ゴールデンタイムをより効果的にするポイント2つ
(1)朝日を浴びて朝食を!
腸のゴールデンタイムを整えるためには、まず自律神経のリズム、体内時計を整えることが重要です。私たちの体内時計は朝日を浴びて朝食を摂り、胃腸を動かすことでリセットされると言われています。朝はリズムを整えるためにも、朝日を浴び、少量でも良いので食事を摂る習慣をつけましょう。
(2)夕食後、3時間はリラックス
食後の時間は、食事によって活発になった交感神経から副交感神経へとシフトしていく時間。そのため、すぐに眠ってしまうと交感神経が活発な状態のままになってしまい、消化や吸収が不十分になり、便秘になりやすくなってしまうそう。
また、PCやスマホなどに夢中になっている場合も交感神経が優位の状態になってしまいますから、アロマや音楽、お茶を楽しむなど、リラックスして過ごしましょう。
便秘の原因は生活スタイルも関係しています。自律神経のリズムを整えて、便秘体質から卒業したいですね。
(岩田麻奈未)
【あわせて読みたい】
・ストレス・便秘解消にも効果的!おすすめリラックスフード3つ
【エイジングケア情報は姉妹サイトへ】
・ほうれい線まで消えちゃう!?頬のリフトアップでシワを撃退!
・洗顔にも◎!しわ・シミや白髪まで!?万能すぎる「馬油」の使い方5つ
・シミ・しわに対抗?ノーベル賞受賞成分「フラーレン」と「EGF」とは
・背中やお尻のブツブツ・ザラザラ・乾燥対策に!ボディケア保存版
・小顔の秘密は頭皮にアリ!?リフトアップのマッサージ法