政治そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
寝台特急「トワイライトエクスプレス」が12日、最終運転日を迎えた。これに先立ち、10日には報道公開が実施され、車両外部の洗浄シーンや検査・整備シーンも公開。メンテナンスに長年携った担当者が、同列車への思いを語った。
3月12日11時50分、寝台特急「トワイライトエクスプレス」が大阪駅を発車(写真はJR西日本提供)
同列車の第1編成が落成し、団体専用列車として運行開始されたのが1989年7月。続いて第2編成が落成し、1989年12月から臨時列車としての運行が始まった。1991年3月に第3編成が落成したことで、繁忙期の毎日運転が可能に。この3編成で今日まで運用されてきた。
「第1・第2編成の仕様はほぼ同じですが、第3編成の4号車(サロンカー)だけ少し違っていて、テーブルなどが固定なんです。他の編成だとテーブルを退けて掃除機をかけたり、じゅうたんのしみを抜いたりできるんですが、第3編成はちょっとやりづらかったですね」と語るのは、おもに車内清掃を担当するジェイアール西日本メンテックの田中憲一さん。第3編成は他の編成より清掃しにくかったものの、「手間がかかる分、かわいげがあるなあと思って(笑)。愛着がありますね」と話した。
田中さんは入社以来20年以上にわたり、「トワイライトエクスプレス」のメンテナンスに携ってきたという。「長いことこの仕事を続けられたのもトワイライトのおかげ。僕にとって会社の同僚みたいな存在です」と言う田中さんは、同列車の最終運行に向けて、「最後だから”出血大サービス”で、いつも以上に隅々まで清掃しました。事故もなく、無事終点に到着してほしいと思います」と話していた。
3月10日の報道公開にてインタビューに応じた田中憲一さん(写真左)と羽生隆男さん(同右)
「トワイライトエクスプレス」の検査・整備を25年間担当してきたJR西日本の車両管理係、羽生隆男さんも、「手間のかかる車両だっただけに寂しいし、愛着があります」とコメント。豪華寝台列車として活躍してきた同列車も車両の老朽化が進み、間近で見ると傷みが目立つ。「車両としてはまだ走れるけど、お客さんを満足させられるか……。検修の立場からいえば、潮時でもいいのかなと思ってます」と羽生さんは言う。
過去には寝台特急「日本海」「つるぎ」、急行「ちくま」も担当するなど、客車一筋だったという羽生さんだが、「トワイライトエクスプレス」の運行終了を見届けた後、自らもJR西日本を退職するとのこと。「検査マンとして寂しい気持ちもあるけど、ほっとした部分もあります」「いまは平常心でも、トワイライトの最終日はちょっと感情的になるかも。その日は仕事だけど、出場時に手を振って見送るかもしれないですね」と話していた。
この報道公開では「トワイライトエクスプレス」の第1・第2編成が並び、第2編成の車内も開放された。第2編成は当初、11日の大阪発の列車に使用され、12日の札幌発の列車でラストランとなる予定だったが、11日が運転取りやめとなったことから運用が変更され、12日の大阪発の列車に使用されたという。大阪発札幌行「トワイライトエクスプレス」は11時50分、大阪駅を発車。終点の札幌駅へ走行を続けている。
寝台特急「トワイライトエクスプレス」大阪駅発車の様子(JR西日本提供)
JR東日本は12日、北陸新幹線と上野東京ラインの運転台からの景色を撮影した動画をウェブ上に公開した。
北陸新幹線動画特設サイトイメージ
上野東京ライン専用ページイメージ
北陸新幹線の動画は、特設サイト「運転台からの車窓動画 眺め -北陸新幹線-」にて公開。現在は予告編として17秒の動画が掲載されているが、今月末には北陸新幹線高崎~金沢間(営業距離345.5km、下り)の走行中の景色を撮影した約120分の本編が公開されるとのこと。車窓から見える眺望ポイントの案内や、各地・各駅の見所の紹介などを盛り込んだ内容になるという。
上野東京ラインの動画は、JR東日本の上野東京ライン専用ページにて公開。上野東京ライン新規開業区間(営業距離3.6km)の上り・下りを運転席から撮影したそれぞれ約5分の動画が見られる。
「J.S. BURGERS CAFE」にて、話題のジャーサラダレシピ本とのコラボメニューを提供の画像
アパレルブランド「JOURNAL STANDARD」のハンバーガーカフェ「J.S. BURGERS CAFE)」では、原宿店をはじめとする全店にて、レシピ本『作りおきで毎日おいしい! NYスタイルのジャーサラダレシピ』(世界文化社)が考案したジャーサラダ3種類を5月中旬まで提供する。
ニューヨーカーの間で火が付き、今や日本でもオシャレ感度の高い若者をはじめ、忙しい主婦たちにもシャキシャキのサラダを作り置くことができると人気の“ジャーサラダ”。密閉できる瓶に、ドレッシングと様々な野菜を層状に重ねぎゅっと詰めたジャーサラダは、スタイリッシュな見ための可愛さはもちろんのこと、少ない量のドレッシングで瓶全体に味が付くためヘルシーに、入れる野菜によって様々な味を楽しむことができる。
今回、メニューを提供するのは『作りおきで毎日おいしい!N.Y.スタイルのジャーサラダレシピ』の著者りんひろこさん。12月末の刊行から数ヵ月で、レシピ本では異例のスピードでたちまち6万部を突破。今回提供するのは、「生ハムカマンベールコールスロー」「メキシカンコリアンダー」「Wアボカド」となる。
TVや雑誌で話題の“ジャーサラダ”レシピ本とコラボレートした初の実店舗の登場、ぜひ足を運んでみたい。
本記事は「原宿プレスオンライン」から提供を受けております。
著作権は提供各社に帰属します。
東京タワーに”麦わらの一味”の映像が流れる
東京タワー(東京都港区)では3月12日、「東京ワンピースタワー」のオープンを記念して、大展望台にアニメ『ONE PIECE』の”麦わらの一味”のメッセージ映像が上映される。
「東京ワンピースタワー」はアニメ『ONE PIECE』初となる同作の大型テーマパークで、3月13日に東京タワー内の商業施設「東京タワーフットタウン」にオープンする。
今回の映像の上映は、東京タワー南東面の大展望台にLEDスクリーンを設置して行われる。東京タワーに映像が映し出されるのは今回が史上初とのこと。上映開始時間は18時15分頃を予定している。映像は約90秒間の構成で、ルフィをはじめとした”麦わらの一味”が登場するとのこと。
(C)尾田栄一郎 / 集英社・フジテレビ・東映アニメーション
(C)Amusequest Tokyo Tower LLP
全国7県の酒を試飲できる
東京・銀座にある7県のアンテナショップは3月13日~15日、各県の酒を提供するイベント「ぶらり銀座 春の酒まつり」を開催する。
同イベントは、広島県が近隣のアンテナショップに呼びかけ、これまでに7回開催されているという。広島県のほか、山形・茨城・福井・高知・沖縄の5県が参画しており、今回は北陸新幹線の開業を控えた石川県も特別に参加。合計7県のアンテナショップでの開催となる。
いずれかの参加店舗でスタンプカード(当日1,500円・前売り1,400円)を購入し、各店舗で提示すると各県の酒を1杯(約50ml)飲むことができる。また、各県名産のつまみも試食できるとのこと。今回は特別に、日本酒や泡盛で仕込んだ梅酒も用意しているという。なお、スタンプカードの販売は先着800人限定となる。
試飲予定銘柄
また、試飲の際に押されるスタンプを7つ全て集めて応募箱に投函(とうかん)すると、抽選で7県の”ふるさと特産品”が当たる。
ほかにも、各店舗ではスタンプカードの提示によりさまざまな特典を受けられるとのこと。「広島ブランドショップTAU」では3月13日16時まで、同店内「広島酒工房 翠」の有料試飲で250円までの試飲種が無料となり、300円以上の試飲種は250円引きで試飲が可能(1人1杯・1回限り)。
「ぶらり銀座 春の酒まつり」の開催時間は、プレオープンの3月13日で17:00~19:00、本開催の3月14日・15日で10:30~18:00(15日は~17:00)となる。なお、13日の16:00~16:20には「広島ブランドショップTAU」(東京・銀座)の1階入り口付近にて「鏡開きセレモニー」を実施。来場者にふるまい酒を配布するとのこと。ふるまい酒はなくなり次第終了となる。
「ぶらり銀座 春の酒まつり」参加店舗の位置図