政治そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[パナマ市 10日 ロイター] – 米ホワイトハウスは10日、オバマ米大統領が11日にキューバのラウル・カストロ国家評議会議長と非公式会談を行う見通しであることを明らかにした。
両首脳は10─11日にパナマ市で開催される米州首脳会議に出席。ローズ大統領副補佐官は記者会見で、「明日、会談の機会があると見ている」と述べた。
同副補佐官によると、オバマ大統領とカストロ議長は8日に電話会談を行い、外交関係の正式樹立に向けた手続きのほか、大使館の相互開設などについて協議した。
Thomson Reuters 2015 All rights reserved.
*20:58JST 欧州為替:中曽日銀副総裁発言でドル・円下落、ユーロとポンドはストップ・ロスで下落
10日のロンドン外国為替市場のドル・円は、米国10年債利回りが低下したこと、中曽日銀副総裁の発言で、120円52銭から120円22銭まで軟調に推移した。
ユーロ・ドルは、ギリシャ債務問題への警戒感から、1.0632ドルから1.0575ドルまで下落した。ユーロ・円は、128円00銭から127円28銭まで下落した。
ポンド・ドルは、予想を下回る英国2月の鉱工業生産を受けて、1.4693ドルから1.4602ドルまで下落した。
ドル・スイスフランは、0.9767フランから0.9833フランまで上昇した。
[経済指標]
・英・2月鉱工業生産:前月比+0.1%(前月比予想:+0.3%、1月:-0.1%)
・英・2月製造業生産:前月比+0.4%(前月比予想:+0.4%、1月:-0.5%)
・英・2月建設支出:前月比-0.9%(予想:+2.2%、1月:-2.6%)
[要人発言]
・中曽日銀副総裁
「現状のインフレ基調に変化が無ければ、追加緩和は必要ない」
《MY》
[注目トピックス 市況・概況]欧州為替:中曽日銀副総裁発言でドル・円下落、ユーロとポンドはストップ・ロスで下落(20時58分)[注目トピックス 市況・概況]10日の米国株見通し:もみあいか、金融の決算を翌週に控えて様子見ムードが強まりそう(20時20分)[注目トピックス 市況・概況]欧州為替:米国10年債利回り低下、中曽日銀副総裁発言でドル・円下落(20時00分)[注目トピックス 経済総合]欧州為替:中曽日銀副総裁発言でドル・円下落、ギリシャ債務警戒でユーロ下落(19時01分)[注目トピックス 日本株]【特別企画】飯村真由の社長インタビュー(1):リアルワールド菊池誠晃社長(後半)(18時53分)[注目トピックス 日本株]【特別企画】飯村真由の社長インタビュー(1):リアルワールド菊池誠晃社長(前半)(18時52分)[来週の買い需要]デジアーツなど(18時45分)[注目トピックス 市況・概況]日経平均テクニカル:ストキャスは過熱ゾーンに(18時31分)[注目トピックス 外国株]10日の香港市場概況:香港ハンセン指数は上昇、資金流入継続の思惑(18時15分)[注目トピックス 日本株]タカショー Research Memo(10):目標配当性向は30%、利益成長に伴う増配余地に期待(18時02分)【PR】
ニュース配信社一覧
越後製菓 サトウ食品工業に勝訴
ユーザーサポートヘルプ/お問い合わせサイトマップ個人情報保護
Copyright © 1997-2015 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
“若者のクルマ離れ”と言われるように、「趣味はクルマ(もしくはドライブ)」と言う方は本当に少なく、なかでも高級車は多くの若者の中では“無駄遣い”のレッテルを貼られてしまっているのが現状。
たしかに、単なる移動手段としてならフツーのクルマでも十分ですが、飛行機のエコノミークラスとファーストクラスで快適度や満足感が別格なのと同じように、大衆車と高級車にも越えられない壁があるのです。
身近な移動手段のクルマだからこそ一度でもこの世界を知ってしまうと……やっぱりいつかは高級車と思ってしまうものなのです。
そこで、数多くのモデルがひしめく中から、比較的手が届きやすい高級車を5台ご紹介いたします。
メルセデス・ベンツ Cクラス
高級車と聞いて、真っ先に思い浮かぶのが「メルセデス・ベンツ」ではないでしょうか?
“最善か無か”をポリシーとし、販売するモデルはジャンルを問わず、常にライバルより抜きん出た性能と品質を披露してくれるブランド。
なかでも注目は、2014年7月に登場した新型「Cクラス」です。
最大の見所は“クラスを越えた質感の高さ”で、同社の最上級モデルである「Sクラス」を彷彿とさせる内外装で他車を圧倒。安全装備も「Sクラス」で培ったノウハウが盛り込まれています。
また、新型はアジリティ(俊敏性)も磨き抜かれています。その一端を担ったのがボディの軽量化で、約50%に軽量なアルミニウムを使い、随所に高張力鋼板を組み合わせることで、剛性アップと先代モデルから約70kgの減量に成功しているのです。
さらにこのクラスで初めて“エアサスペンション”を採用したのもトピック。路面の凹凸をいなしつつ、コーナーではしっかりと踏ん張ってくれます。軽量ボディと相まって、軽快ではあるが芯のある走りを楽しませてくれます。
BMW・3シリーズ
「メルセデス・ベンツ」と並んで、プレミアムブランドとして高い人気を集めているのが“ビーエム”の愛称でお馴染みの「BMW」です。“駆け抜ける歓び”を掲げ、走りの楽しさに関してのこだわりはひと際強いブランドとして有名。
とくに「3シリーズ」は、クルマのバランスの良さに定評のあるモデル。
大人5人と荷物がのれるスペースをしっかり確保する一方で、ボディの前後重量配分を50:50とし走行時の安定感を高めるほか、前輪と後輪を操舵と駆動とで分担する後輪駆動(FR)を採用することで加速とコーナリングも優れています。…
*20:20JST 10日の米国株見通し:もみあいか、金融の決算を翌週に控えて様子見ムードが強まりそう
10日のNYダウはもみあいか。9日のNY市場は上昇。引き続き早期利上げ観測の後退が材料視されたほか、欧州市場の上昇が好感された。また、原油価格の上昇を受けて、エネルギー関連株は上げを主導した。ダウ平均は56.22ドル高の17958.73、ナスダックは23.74ポイント高の4974.57。
NYダウは上値抵抗の25日線を捉えてきている。同水準を明確に上放れてくるかが注目されるところか。ただし、最近は原油先物相場の影響を受けやすく、原油相場を睨みながらの展開になりそうである。主要経済指標の発表は予定されておらず、週末前で動きが鈍くなる可能性があるが、翌週には金融の決算なども予定されており、この影響でやや伸び悩むことも考えられる。
目先におけるNYダウの下値目処は17850ドル近辺、上値目処は18100ドル近辺か。
《FA》
米ウエストバージニア州にある小さな町テスラ。皮肉なことに、この町ではテスラ「モデル S」を購入することができない。同州のアール・レイ・トムリン州知事がテスラモーターズによる自動車の直接販売を認める法律にサインしなかったため、ウエストバージニア州のどこへ行ってもこの高級EVセダンを買うことができないのだ。
ウエストバージニア州の議会ですでに可決した法案では、自動車メーカーが車両を顧客に直接販売することや、契約代理店以外の店舗で販売目的のために新車を展示することを禁止している。自動車メーカーが州内に5つの直売店を持つことを承認する法案へと改正する試みもあったのだが、変更は許可されなかった。ちなみに、米自動車メディア『Automotive News』によると、法案の提案者の1人、ビル・コール上院議長は自動車メーカーの契約代理店を経営しているとのことだ。トムリン州知事がテスラによる直販店での販売を承認しなかったため、和解策を見つけるというテスラの希望は絶たれたようだ。
ウエストバージニア州でクルマを販売できるようになれば、テスラにとって大きな利益となったことだろう。モデルSの登録台数が2番目に少ない州であることを考えると、市場は大きなものではないかも知れない。しかし、地元でモデルSの購入を希望する顧客はいるはずだ。テスラモーターズはすでにオハイオ州で3店舗、ペンシルべニア州で5店舗の営業許可を得ており、ウエストバージニア州で承認されれば新たな市場が開けるはずだった。
ウエストバージニア州の自動車&トラック販売代理店組合は、自動車メーカーとしてのテスラを否定している訳ではなく、問題は代理店を持たず自社のクルマを直接消費者に提供するというテスラの販売形態であると主張している。会長のルース・レモン氏は、「自動車業界の一員でありたいのなら、なぜ他社と同じやり方で販売しないのか理解できない」と『Automotive News』 に語っている。
By Chris Bruce
翻訳:日本映像翻訳アカデミー
【PR】テスラの購入を考える前に!まずは現在お乗りのクルマの査定価格を調べてみよう!
【レポート】米ウエストバージニア州の町テスラでは、皮肉にもテスラ車を購入できない
元の記事を読む