政治そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
2013年に入社。太陽電池の背面に貼るシートを販売する営業の部署に配属された。
シートの製造・販売は、会社が参入したばかりの新規事業だ。写真フィルムの技術を応用し、湿気などから電池を守って耐久性を高めるという。
主な取引先は中国の太陽電池メーカー。最初は辞書を片手に中国語の契約書を日本語や英語に訳したり、商談時の提案資料を作ったりするなど、中国人の先輩社員のサポート業務が中心だった。
配属から2か月後の8月、先輩社員に同行し、初めて中国に出張した。中国語は大学時代に第2外国語で学んでいたが、「商談では会話がほとんど理解できず、悔しい思いをした」と振り返る。
その後、語学学校に通うなど努力を重ね、今年に入ってからは、中国語でコミュニケーションが取れるようになってきた。
日本の太陽電池市場など取引先が関心を持ちそうな話題は、つたない中国語でも聞こうとしてくれることがあり、「自分のできる範囲が広がってきた」と実感する。
性能チェックなどを受け、シートの供給が決まっていた中国メーカーから、具体的な発注がなかなか来ないケースがあった。メーカーの日本支社に事情を説明し、中国の本社に発注を促してもらい、販売にこぎつけることができた。「自分の働きかけが実績につながり、やりがいを感じた」
上司の牧野純一さん(47)は「日々成長しようと努力している。中国以外にも様々な商品の営業活動の場を広げ、グローバル人材として活躍してほしい」と期待する。
大学ではメーカーの経営戦略を学ぶゼミに所属した。また、留学生のクラスメートと仲が良かったことなどから、海外で事業展開する会社に興味を持った。就職活動では、3社から内定を得たが、最も早く海外勤務できそうな富士フイルムに決めた。「会社の技術を生かして新興国の課題を解決する新製品を企画し、広めていくのが夢。海外に駐在できたら、現地のニーズを肌で感じ取りたい」と望んでいる。(山田睦子)
(2014年9月30日の読売新聞朝刊に掲載)